蔵のまち、喜多方から、
一日中雨が降っていますが明日は回復しそうです。
天井一面の見事な 「だんごさし」 です。 ~東北へのエール~「会津・漆の芸術祭」参加作品です。 昨日見学して周った数ヶ所の一つです。
小田付蔵通り、金忠豆○・二階の蔵座敷大船底の天井一面に団子さしです。
上越教育大学伊藤研究室・「未来を願うだんごさし」です。
団子さしは、今でも行なわれている小正月の行事です。赤いミズキの枝を採って来ることからはじまりました、現在は正月過ぎると店にミズキも団子のセットも並んでいます。
今はいろんな物を枝に刺したりぶら下げますが、元は赤い枝に白い団子だけだったようです。豊作を祈願する小正月の行事ですが、上越教育大学と言うことは他所でもこの様な行事が行なわれているのでしょうか?
小田付蔵通り、馬車の駅、地酒蔵です。 小林雅子さんの 覚えていることも、そうでないことも、 地酒蔵の二階座敷です。屋根の小屋組が見えます。
そして、二十間蔵と、小原酒蔵ギャラリーにも漆の芸術祭参加作品が展示してあります。
私は明日、10月1日に拝見させて頂きます。
天候回復しそうです、どうぞ明日10月1日(土)は
むずってみんべぇ・小田付蔵めぐりツアーに参加してみませんか。
漆の芸術祭、参加作品を観賞しながら、小田付の蔵めぐりツアーを楽しむのもお勧めです。
集合場所:ろくさい 集合時間:午前11時(所要時間約1時間)
料金:お一人様 500円 ろくさい でお待ちしています。
今夜はこれから「会津・喜多方・漆の芸術祭2011」前夜祭が大和川酒造、北方風土館において開催されます。