得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・JA巨大石蔵の建造年月は? 1号蔵・2号蔵で違う。

2015-11-30 18:12:43 | Weblog



 蔵のまち喜多方から

 久しぶりで晴れ間が少しの時間だけありました、

 晴れ間を利用して喜多方駅前まで、イルミネーションの出来具合を見て来ました。

 12月1日点灯です。

 喜多方駅前には何時も紹介している 巨大石蔵が在ります、

 構造:石造  面積:  本屋400㎡下屋121㎡

 イベント蔵をして利用されてますが

 1号・2号と在り・農協の売店としても利用されてます。

 久しぶりで巨大石蔵の横を通りました、ご覧の様に建物を囲うように作業用の足場が組まれてました。

 中をのぞいてみると屋根の葺き替えか補修の様です。


 ちょっと前の話しですが、 観光コンシェルジュの Tさんがお客様を案内したそうですが、建造年月は何時でしょうか?

 と言う質問を受けました、手元に在った資料を見ると昭和9年12月31日となってました。

 本日横を通ったので更に調べてみると。1号倉庫と2号倉庫の建造期間に約10年の間隔がある事が判りました。

 1号倉庫 建築年月日 大正13年11月22日  向かって右側の倉庫

 2号倉庫 建築年月日 昭和12年12月31日  本日の画像に見える倉庫です、
 
 出入り口のアーチがそのまま残っているのが1号倉庫です。

 入り口のアーチ部分を残しドア部分だけ四角に改造してあるのが2号倉庫です。

 築90年余と間もなく80年になる蔵、貴重な文化遺産だと思います、石蔵も大切にして

 補修・管理をし次世代に残すべきでしょう。


   本日はJA石蔵に付いて書きました。

 

喜多方発・長床にも もうすぐ雪が

2015-11-29 21:07:28 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  本日は曇り空で寒い一日でしたが、雨は降りませんでした。

  明日は晴れ間もありそうです、

  本日は所要が重なり忙しい一日でした、

  太極拳市民交流大会を紹介しようと思っていたのですが、会場へ訪れることが出来ませんでした、

  朝は、冬ごもり一斉清掃ではじまりました、市内の各行政地区総出の清掃です。

  隣組の皆さんと受け持ち区域の清掃を行います、雨で濡れた道路に木の葉が貼りついてなかなか取れません。

  通学路を200m程清掃しました、明日朝 生徒さん達を綺麗になった通学路で迎えます。


   月末を迎えて、いよいよ師走です、長床のこの長い参道 12月31日には絵ろうそくまつりが行われます、

  三ノ倉スキー場 12月19日(土)オープンです、スキー場のゲレンデに雪が積もって真っ白になってます

  市内からよく見えます、 12月1日喜多方駅前イルミネーション点灯です。

  寒さの冬も沢山の催がありますご期待ください。


   何時も観て頂いている、新宮熊野神社 長床ももうすぐ雪でこの様になります。

喜多方発・多種多様な蔵たち。

2015-11-28 18:12:13 | Weblog



  蔵のまち喜多方から  

  曇り空で寒い寒い毎日が続きます、周りの山々は雲に覆われて見えませんが

  すぐそこまで雪が来てます、


  土曜日の、まちなかに行って来ました、数日ぶりです、寒い街なかをお客様が散策してます、

  やはりこれからの節は暖かい喜多方ラーメンです、

  甲斐本家蔵座敷の本年度の公開は終了しましたが、観光案内所には蔵を観るのには何処を巡る

  コースが良いでしょうか・・と必ずお客さ訪れます、


    喜多方市には約4200棟の蔵が存在しますが、用途が多種多様なのが喜多方の蔵です、

    ふれあい通りを散策しただけでも 店舗蔵・座敷蔵・商品蔵・倉庫蔵・味噌醤油醸造蔵・

    酒造蔵・塀蔵・厠蔵・味噌蔵・木炭蔵・穀蔵・元質蔵・美術館・アパート蔵・車庫蔵・

    そして蔵造りのお寺、等々まだ沢山あると思います。

  表の通りからは見えない蔵や非公開の蔵もありますが、裏通りからはよく見える蔵もあります、

  多種多様な蔵を見つけながら散策するのも楽しいかもしれません、本日の画像は?

  何と何の蔵で用途は何でしょうか? 当ブログでは何時も紹介している蔵たちです。

喜多方発・太極拳市民交流大会 開催されます。

2015-11-27 17:58:45 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  雪が降りました、一日中降り続いた雨が正午過ぎに湿雪に変わりしばらく降りつづけました。

  周りの山々は雲に覆われて見えませんが、近くまで白くなっていると思われます。

  太極拳のまち喜多方  この週末は寒くなりそうですが、

  太極拳市民交流大会が開催されます、

  11月29日(日)  時間:9:00~   場所:押切川公園体育館  料金:見学無料

  市内各地区の太極拳のクラブの皆さんが集い、押切川公園体育館で交流大会を開催します

  天候が回復したら訪れてみます、ぜひ皆さんも体育館へお越しください。

  
   本日の画像は9月に開催された、太極拳フェスティバルです、

   全国規模の大会で、県内外から大勢の参加者、見学の皆さんが訪れました。

喜多方発・2013-11/30・長床の静寂

2015-11-26 17:59:43 | Weblog



   蔵のまち喜多方から

   雪が降りました。直ぐ近くの山まで白くなってました。

   飯豊連峰は雲に覆われて見えませんが、2013・11.27の画像です、明日頂きが見えれば

   画像で紹介します、本日も寒い寒い一日でした 外出を控えました。


   おなじ画像で2013・11・30 長床の画像です、やはり薄っすらと雪化粧です、静寂そのものです。



  12月1日から喜多方駅前と大通りにイルミネーションが点灯されます、

  昨年は電球を増やし大型になりました、今回は更に華やかになるでしょうか どうぞご期待ください。

   12月1日に喜多方駅前に雪が少し積もっている時も年もあります、

   雪国 会津 寒さの冬がやってきました 暖かい服装でお越しください。




   

喜多方発・甲斐本家蔵座敷、本年度公開終了します。

2015-11-25 17:53:48 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  冷たい雨が降っています、高い山は雪が降っていると思います。

  この秋一番の冷え込みではないでしょうか、

  蔵のまちを代表する蔵の一つ、甲斐本家蔵座敷(国登録有形文化財)

  11月26日(木)まで公開中ですが 本年度の公開を終了します。

  本年も大勢のお客様が見学に訪れています、私も団体のお客様を数回案内してますが、

  街へ往く途中に在るので何時も訪れては、庭の四季折々の風情を楽しんでます。

  
  本年の紅葉は11月10日前後は見頃でした。

   
  画像に見えるように数年前には一時期、 蔵座敷へあがり51畳の座敷を見学できました。

  現在は座敷へあがることは出来ません。

  上段の間と下段の間の欄間 筬欄間(おさらんま)は一枚の檜板をくり抜いたもので、

  精緻を極めた技巧が用いられています、築90余年筋に乱れはないようです。

  甲斐本家蔵座敷も冬支度をして閉館します。 来春の再オープンにご期待ください。


  

  

喜多方発・2016の雪小法師コンテストは・・

2015-11-24 18:42:42 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  喜多方市の冬の風物詩「第八回雪小法師コンテスト」は来年1月11日をメーンとし、

  ふれあい通り特設会場で 「喜多方発!!ナンバーワン・オンリーワン」をテーマに開催される

  事が決まりました。 賑わいを創出し1月12日の小荒井初市を盛り上げるため、13日まで展示されます。

  1月11日午後、審査員と市民による投票で入賞作品が決まり表彰式が行われます。 どうぞご期待ください



  本日は冷たい雨が降りました、いよいよ雪が近くなりそうです、市内の幹線道路の消雪用の散水のテスト通水が

  はじまりました、道路の中央部から噴水が上がり道路が水浸しになります。雪国の宿命ですが、

  降雪が少ないことを祈るだけです。

喜多方発・登り窯も冬支度。

2015-11-23 17:43:38 | Weblog



  蔵のまち喜多方から

  三連休のまちなかは大変にぎわいました。やはり新宮熊野神社の長床でしょうか

  大イチョウは落葉しましたが黄色い絨毯を観に行く人、そして観て来ましたと言う人が大勢いらっしゃいました。

  曇り空で寒い中を喜多方ラーメンの店には、長い行列が出来てお客様にはお疲れ様でした。


  本日は久しぶりで岩月町三津谷の登り窯へ訪れてみました。明治23年創業の歴史を持っています。

  近代化産業遺産・2013年にはグットデザイン賞を受賞してます。年に数回は火入れをしています現役です

  築100余年の窯では全国唯一の現役ではないでしょうか、ご覧の様に建物の外には次回の火入れ用の薪になる

  太い丸太がぐるりと積み重ねて有りました。内部にも更に割った薪が積んであります。

  登り窯は・水曜日・木曜日・と休館ですが、雪が降るまでは開館しているそうです。

  登り窯はレンガ蔵が立ち並ぶ三津谷の手前に在ります、間口4,5m・奥行18mの十連式の構造です、

  

喜多方発・布ぞうりフェスティバル

2015-11-22 17:26:13 | Weblog



   蔵のまち喜多方から

  全国から色とりどりの、布ぞうりが500点集まりました。

  布ぞうりフェスティバルin喜多方 大和川酒造・昭和蔵で開催されました。

  広い会場いっぱいの作品です、 毎年、岐阜県串原で開催されている

  「全国布ぞうりコンテスト」の入選作と2015年の出品作が大集合、全国の作り手

  による色とりどりの布ぞうりがレトロな蔵の中を彩りました。

  一番下の画像 ままとおそろいの黒い草履が 環境省大臣受賞作品です


  誰でも体験できる「布ぞうり教室」来場のお客様が手ほどきを受けながら製作してました

  福島県楢葉町から会津美里町の仮設住宅にお住いの8名で結成した「わらじ組」の皆さんが

  会場で制作中でしたので「手元を写させて下さい」と言うと「あら 手元だけで良いの

  美人揃いなのよ」と言うので「ネットで紹介させて頂きますと」明るいお姉さま方でした。


  福島県楢葉町・ならは盛り上げ隊:問合せはf https://ja-jp.facebook.com/narahamoriagetai

喜多方発・2015長床ウォーク開催されました。

2015-11-21 17:00:30 | Weblog



  蔵のまち喜多方から  2015・長床ウォーク開催されました。

  曇り空でとても寒い一日でした。

  長床の大イチョウはご覧の様に殆ど落葉しましたが、落ち葉による黄色い絨毯が見事です、

  風が吹くたびに残りの葉が舞い落ちています。長床ウォークは定員を大幅に上回る参加者でした。

  本日も県内外から大勢のお客様でした。黄葉は見れませんでしたが黄色い絨毯に満足しています。

  落ち葉はこのまま残りますので黄色い絨毯を観にお越しください。


  恒例の太極拳の演武が今回も行われました、ハイカーの皆さんが大きな拍手をおくっています、


   11月23日(月・祝)は 蔵ずまいの日 ~まち巡り・蔵めぐり~が開催されます、

   時間:10:00~15:00   場所:ふれあい通り他  料金:無料

   蔵のまち喜多方の蔵めぐりをお楽しみください。