得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・SL D51驀進するー2.

2011-04-30 17:48:37 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、   4月30日(土)

街なかの、一日を紹介します。 曇り空から小雨が降りだしました。
 
喜多方ラーメン店に行列が並ぶ頃は未だ降っていませんでしたが、間もなく降り出してコウモリ傘の長い列になりました。ほとんどの喜多方ラーメン店に行列ができて、お蔭様で蔵のまち、喜多方は以前の賑わいを戻しました。
ラーメン店だけではありません、街を散策している人々も増えてます、各物産店にもお客様が入っていました。

観光案内所にも次々とお客様が訪れています。久しぶりで西四ッ谷観光駐車場にいっぱいの車が駐車しています。  大型の観光バスは未だ見えていません。

本日もSLを写しに行きました。何枚か写したのですがうまくいきませんでした。
陸橋の脇に咲いているレンギョウと桜が今満開です。

小田付蔵通り、本日まで蔵のまちガイドが無料で案内をしていました。

小田付の二十間蔵に於いて、
   5月1日(日)~8日(日)まで、 10:00~17:00
   手のぬくもり 伝える 喜び・・・  ふくふく展が催されます。

   地域手芸作家・アーティストによる展示・販売会です。入場無料です。

   巨大蔵の一階・二階全てのスペースに作品の展示が整いました。

染織・陶器・和小物・手作りバック・手作り石鹸・刺繍・粘土細工・うるし・古美術販売・  そして10名のアーティストの作品が展示されました。順次紹介してゆきます。
    二十間蔵は、喜多方市南町4063・2  金忠さんの東側の通りに在ります。

皆さんお揃いでお出でください、 市内の桜は今が見頃です。

喜多方発・SL D51ばんえつ物語。

2011-04-29 17:49:37 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

SL D51ばんえつ物語号 会津路へ、 連休初日は晴天に恵まれました。
気温はそれ程あがりませんでしたが、蔵のまち喜多方は賑わいを戻しました。
人も車も、そして他県ナンバーの車が更に遠くからお出でになっています。ライダーが先週より増えました。

街なかでは、本日から新装開店の店や、イベントがあり、桜もご覧の様に満開ですからどこへ行っても人、人です。

その一つ、SLばんえつ物語です。本日から運行が再開されました。
土・日・に5月は3・4・5日が入ります。
新潟~会津若松・往復運転です。JR喜多方駅も賑わいました。やはりD51は力強そうです。それにしてもいつもの事ですが、この煙をご覧下さい。
往路で、歓迎のセレモニーが行なわれたのですが、その時間帯には駅へ行けませんでした。  喜多方駅は上り、13:07発・と下り、15:51発になります。

SLばんえつ物語号は全席指定です。7両編成で運転しています。お子さんと一緒にSLを体験してみてください。



熱塩駅の桜、  一見のどかな風景でヨーロッパふうな景色です。元熱塩駅、日中線記念館の桜が8分咲きと言うところでしょうか、この画像のほかに桜が沢山あります、何れも立派な桜です、連休中満開の桜を楽しめると思います。
観光コンシェルジュがお迎えします。日中線の想いで話などを聞いてみてください。

私が本日訪れた時すぐそばに在る清水を汲んでいる地元の方が居ました。容器を持って定期的に汲みに来るそうです。私も今度行くときに大きなボトルを持っていこうと思います。
遊歩道のしだれ桜 大勢の人が散策しています。どうぞ皆さんお揃いで観に来てください。

喜多方発・満開の桜・・2.

2011-04-28 16:49:21 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

冬の寒さに逆もどりです、現在気温が10度しかありません。又ストーブを焚いています。

遊歩道の1000本の満開の桜も陽が当たらないと明るく見えません。
空模様をご覧下さい、一日中雲が低く垂れて時折小雨も降りました。明日からの連休中満開の桜に雨が当たらないように祈ります。3km・1000本の桜 駅に近い方から一番上の松山町地区まで殆んど咲き揃いました。
どうぞ満開のしだれ桜を観に皆さんお揃いでお出で下さい。
そしてチョット足をのばして、道の駅、喜多の郷の桜と4月29日のイベントを楽しみください。

4月29日~30日 おたづき蔵通り 散策 蔵のまちガイドが無料で案内いたします。
11:30~13:30 馬車の駅へお出で下さい。お待ちしています。

市内の桜も満開です。天満公園の桜です。
蔵造りのお寺 安勝寺の桜、天候が悪くてきれいに写っていません。
花園公園の桜。
そして我が家の近くにいつも居る雉 キジです。喜多方市内はキジの多いところです。目の前を歩いていても全然逃げません。人が悪さをしない事を良く知っています。

日中線記念館。 熱塩駅の桜もそろそろ見頃を迎えます。素晴らしい桜があります。
明日行って見ます。画像挿入しますのでご期待下さい。

喜多方発・満開です・1000本の しだれ桜。

2011-04-27 17:57:37 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

初夏を思わせるような暑い一日です。

市内の桜がほぼ満開です。

日中線記念自転車・歩行者道 (遊歩道)の3km 約1000本のしだれ桜がご覧のように満開です。今が最高の見頃です。本日の晴天と温かさで殆んど咲き揃いました。

見事な花をぜひ皆さんお揃いで花見にお出で下さい。昨日会津若松の鶴ケ城の桜を観てきましたが、本日は会津若松からも団体の皆さんが、しだれ桜を観にきましたと散策していました。

今週末にかけて桜が見頃です。

喜多方市内では、道の駅・ふれあいパーク喜多の郷の桜も見事な桜です。8分咲きと言うところでしょうか、週末には満開になると思われます。


4月29日(金)道の駅喜多の郷 (R121沿い 喜多方市街地 北5km)に於いて
美味しい会津の安全食材 直売・即売キャンペーンが催されます。

そして ガンバレ東北!応援ライブ 市内在住のミュージシャン細川佳那枝・板橋亮のオープニングライブにはじまり会津・福島出身の歌手が応援ライブを行ないます。
どうぞ皆さんお揃いで喜多の郷へお出で下さい。

喜多方市内は桜が満開です。

喜多方発・鶴ケ城の満開の桜。

2011-04-26 18:38:26 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

会津若松へ、赤瓦に新装なった会津鶴ケ城の満開の桜を観に行って来ました。
昼頃は晴天に恵まれて鶴ケ城にはご覧のような人人の群れでした、桜もちょうど見頃を迎えて素晴らしい花でした。
どうぞ鶴ケ城へ満開の桜を観に赴きください。

私も年に数回は訪れています。本日は天守閣には昇りませんでした。会津若松には観光客の皆さんもかなり見えてました。駐車場には首都圏、関東地方の車が多数駐車していました。


帰りに喜多方、会津若松、磐梯町の堺にある東京電力猪苗代第四発電所の桜をみて、前にある切立橋を同行者に紹介しました、近代化産業遺産です。



喜多方市塩川町駒形、竹屋の観音様のそばに在り杉林から一本だけ見事に咲いている桜です、巨大な桜で半分は杉林の中に入っています。
駒形地区の南原堤の桜を観てきましたが、未だつぼみでした。近いうちに再度訪れてみます。

喜多方発・負けない喜多方!がんばろう福島!!

2011-04-25 16:45:08 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

天候が不順で朝から激しい雨が降ったり止んだり、明るくなって陽が射したりです、
寒い一日ですが桜の花は次々と開花しています。

街なかへ、レトロミュウジアムで天神様を展示したので写してと言われて行って来ました。
例年ですと、お雛様の次に天神様の蔵めぐりがはじまります。子供さんの健やかな成長を願い天神様を飾ります。ご覧の様に会津天神様は、張子の人形です。

蔵のまち案内所にご覧のポスターが張ってありました。

どうぞ皆さんご覧になって読んでください。
安全・安心の喜多方ブランドです。

フジテレビさんが、収録にお出でになるそうです。 「めざましテレビ」のロケです。

遊歩道のしだれ桜は毎日開花が進み今年も素晴らしい花です。
私は毎日この花の下を通り街へでます。


喜多方発・蔵のまちは賑わいを戻しました。

2011-04-24 17:50:55 | Weblog

蔵のまち、喜多方から、

喜多方ラーメンを応援しよう。蔵のまちを応援しようと、全国からご覧の様に大勢のお客様が訪れて頂きました。
それに応えて桜も咲きました。

本日の蔵のまちは、元の賑わいを取り戻しました。本年度初めての賑わいです。人も車も街じゅうに溢れています。どの通りにも歩いています。

市内各所で聞きました。蔵のまちが今、風評で全くお客様が来なくて大変困っていると
テレビ・新聞・各マスコミ等で放送になりお客様方が大変心配されたそうです。
いつも美味いラーメンを食し,温かく迎えてくれる蔵のまち、喜多方の皆さんに、こんなときこそ応えてやろうと、全国から一斉に家族連れでお出でになりました。
本当に有難うございました、街じゅうの人々がお客様ってありがたいなー、と言ってます。
蔵のまちを散策するお客様、
 新装なった会津喜多方ラーメン館前で試食ラーメンを味わっている皆さん。
そしてラーメン店には長蛇の行列復活です。

上の画像の3km約1000本のしだれ桜は未だ一部の開花です、連休に向けて順次開花してゆきます。 どうぞ連休に向けてゆっくりとおいで下さい。
喜多方市内には桜の名所が数ヶ所あり全市内には約4000本の桜の木があります。

桜の名所も順次紹介します。

喜多方発・「デコトラの鷲」上映会。

2011-04-23 17:33:52 | Weblog

蔵のまち、喜多方から、

映画ってじつに楽しいですね。本当におもしろい映画でした。涙を流しながら笑って観てきました。

私が会場に駆けつけたときにちょうど 「哀川翔さん」がゲストトークを終わり、お帰りになるところでした。大勢のフアンに囲まれて今 車に乗り込むこところでした。

前回の上映の時も (2004年)大勢の観客でしたしその時もゲストトークがありました。
「デコトラの鷲」其の弐 会津・喜多方・人情街道です。 先日記したようにこの映画には多くの喜多方市民がエキストラで出演しています。帰郷して間もない頃の私は、
先に見たときには誰がどのシーンでエキストラで出演しているのが判りませんでしたが、あれから、7~8年経った今はエキストラの皆さんの顔がよく判りました、皆さん揃って若かったですね、女性の皆さんは皆美人ぞろいです。本当に

と言うことで 哀川翔さんのフアンが喜多方には大勢います。

先日記したように、この映画には喜多方で生まれ女性で最初に藍綬褒章を受けた、社会慈善家として有名な瓜生岩子が出てきます。日本のナイチンゲールと称えられた女性です。

つい先日ご命日でした。彼女は明治30年(1897)4月19日 福島で過労のため病臥、没しています。69歳でした。
本日の映画にもありますが、東京浅草の観音様の境内に瓜生岩子の銅像が在ります、どうぞ都内の皆さん浅草へ観音様を参拝の時には銅像も拝顔してください。


小田付蔵通り、南町馬車の駅で、ぶらりん号・3便まで待機していましたが本日は降雨の為散策のお客様はいませんでした。
郵便局前を通りました、本局前の桜はほぼ満開です。
遊歩道のしだれ桜が開花する時期になると天候が不順になります。
我が家のレンギョウが今満開です。大雪の為に枝がかなり折れました。

喜多方発・「がんばろうニッポン 愛は勝」プロジェクト。

2011-04-22 17:54:41 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

「がんばろうニッポン 愛は勝つ」プロジェクト

喜多方市特別親善大使、堀内孝雄さん、被災者の皆さんの前で絶唱です。
高山 厳さんの甘い歌声が会場の皆さんを魅了しました。

両名は本日2011/4月22日 15:00~喜多方市押切川公園体育館サブアリーナで震災で当市に避難している大勢の皆さんの前で熱唱して行きました。
一般市民も聴かせて貰いました。

実際に歌を聞かないと高山厳さんかわかりません、舞台衣装は無しです、メーキャップもなしです。がんばろうニッポン 愛は勝つ プロジェクトのポロシャツ姿です。本日はメガネをかけていました。パンフとは別人です。


テレビのカメラが会場に入っていました。
二人共歌だけでなく、トークがあり、地元FM局のアナウンサーや、スタッフとのお見舞いや激励のお話を頂きました。

高山さんも長い、したずみ時代があったようです。それに負けずに努力しました、
そして 「心凍らせて」素晴らしい歌に出会いました。

堀内さんもいつものそのままです、このパフォーマンスをご覧下さい。
べーやんの名前で親しまれています、演歌とフォークの中庸をいく味わいソングです。 やはり「愛しき日々」です。お二人に代表曲を数曲づつ歌っていただきました。

最期に会場の皆と合唱をして帰りには被災者の皆さん一人一人にお土産を渡されて握手をしていました。 お忙しい中を、 大変有難うございまいた。

福島は今風評という情報に惑わされています。会津地方・喜多方も福島県ですから、皆様も困惑しているでしょうけど・・・、愛は勝つプロジェクト・元気に春を迎えました。

本日も・蔵のまち案内所に詰めてましたが、三春の滝桜を観てきましたと言う元気なご夫婦は東京から車でお出でです。ラーメンを食して帰りますと寄って行かれました。

「こってり系が良いよ」と言うので、「ジトジトはどうですか?」と聞いてみると「それにしよう」と言うので、喜多方ラーメン・一平さんを勧めました。

 昨日より開花がすすみました。

元村松駅西側のAさん宅の水仙も家の周りを完全に囲んで咲いています。

明日4月23日は小田付蔵通り、馬車の駅でお客さまをお待ちしてます、お一人様から無料で案内いたします。11:30~13:30にお出で下さい。明日は雨が降りそうです。

喜多方発・しだれ桜やっと咲きはじめました。

2011-04-21 17:51:03 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

晴天に恵まれて暖かい一日でした。

川とのれんのまち、塩川町へ行って来ました。
JR旅市 ・会津バス観光ATSの 「旅市」私だけの喜多方「蔵風景」を巡るコース(2日目オプションの)研修です。塩川の歴史探訪とB級グルメ「鳥モツ」煮とラーメンを昼食に頂いてきました。

市内へ帰ってきてから、しだれ桜の遊歩道を廻って来たらご覧の様にやっと咲き始めました。今週末では未だチョットお花見には早そうです。

遊歩道を大きな袋を持ってゴミを拾っている皆さんに逢いました。
  市内慶徳町に在る、「関東三洋セミコンダクターズ(株)」社員の皆さんです。

開花を前にきれいな遊歩道で桜を観てもらおうと言うことです。有難うございます。

塩川町の九重本舗・奈良屋さんを紹介します。明治27年創業の店舗は国登録有形文化財です。屋根の瓦・棟瓦に な ら や と文字が入っていますが画像では判りにくいとおもいます。



皆さんは、ここのへ をご存知でしょうか、小さじ2~3杯をコップに入れて、お湯をさした瞬間、柚子の香りがたちのぼり、さらさらと砂糖が模様をなして溶け落ち、1粒1粒浮き上がる姿を見ながら飲んでいただく茶菓兼用の民芸菓子です。
本日 私も久ぶりでご馳走になってきました。今も変わらぬ昔懐かしい味です。皆さんもぜひ味わってください。

川番所から見る日橋川にご覧の様に沢山の鯉のぼりが泳いでいました。


昨日の皆川様からのコメントに哀川翔さんの情報をとありましたが、4月23日のゲストトークにお出でになる事だけで、それ以外のことは何も聞いていません。お許し下さい。