得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・西会津フレンズワールド・20年ぶり一新。

2012-07-31 18:20:15 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

西会津町へ、フレンズワールド・20年ぶり”一新”と新聞に載ってます。

喜多方市の隣町です、西会津町の広い広い,さゆり運動公園の入り口にあります。ご覧の様に遊具が新しくなりました。そして子供さん達が
三輪車に乗って楽しんでいました。この三輪車も今回入れた新しい三輪車です、ハンドルがレバー式になっていて難しいそうですが、子供さん達は
直ぐに慣れて上手に乗りこなすそうです。

フレンズワールドの店内でゆっくりと休むことができます(喫茶室)。店内はミニカーが2000台余り展示してあります。
特にフェラリーコーナーには約500台が展示されてます。国産第一号のミニカーである初代クラウンデラックスが展示してあります。 店 スタッフの米岡氏が35年以上かけて収集した逸品ぞろいです。

ぜひ夏休みの一日を子供さんと一緒に西会津町フレンズワールドでお過ごしください。お問い合わせは、町振興公社・℡0241-45-2025へ

西会津町へ行くのには喜多方市から県道16号線 阿賀川に沿って走ります。



阿賀川に在る、山郷発電所、そして阿賀川の渓流です。

そして、近くには史蹟・伝小野小町塚があります。



明日から8月です。1日の 水曜日わが街のラジオ局。エフエムきたかた 11:00~13:00 「ラジポーと愛ランド」
パーソナリティのピンチヒッターで、鶴ケ城ボランティアガイドを勤めている、会津若松在住の塩野加織さんが勤めます
ぜひ 「エフエムきたかた」を聴いて下さい   ローカル局ですので地元でしか聞こえませんが、周波数・78,2MHzです。  

喜多方発・会津最大の花火大会。

2012-07-30 17:50:01 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

真夏日が続いています。夕方から雷が鳴っているのですが、降りそうで降りません。それで庭の畑に水をやりました。

昨日は昼も夜も 日橋川「川の祭典」で過ごしました。夕方のJR喜多方駅発の臨時列車は浴衣をきた若い女性が大勢乗っています。

塩川駅から会場へ向かう道路は人・人の波で埋め尽くされました。周辺の駐車場は夕方には全て満車になり車は町なかの駐車場まで続きます。
それにしてもすごい人出でした。皆さんが言ってましたが今までの記録を数万人も上回ったことでしょう。

私もはじめて会場の特設席で見物をしましたが、目の前で打ち上げられる花火は音と響きから違います。目の前に次々と打ち上げられるのですが
カメラにはうまく写りませんでした。カメラを替えないと駄目みたいですが、とりあえず写した画像をご覧ください。

花火には皆さんもご存じの様に、割物・小割物・ポカ物・・さらに菊・牡丹・型物などいくつかに分類されるようです。
型物に必ず上がるのが ハートや人気キャラクター 顔があります。ほんの一瞬ですからこれもカメラには なかなか写りません。

喜多方市内でもう一度花火大会が開催されます、道の駅・喜多の郷・です。
喜多の郷まつり・花火大会・・9月1日(土)です、もう一度カメラを持って挑戦してみます。




塩川駅で帰りに列車を待つ乗客の皆さんです。ホームにあふれています、塩川駅でこれだけの人々が集うのは年に数回でしょう。

8月に入り夏祭りが続きます。喜多方市内では

北宮諏方神社祭礼・・8月2日(木)・3日(金)    出雲神社祭礼・・8月10日(金)・11日(土)

そして、蔵のまち喜多方夏まつり8月14日(火)・15日(水)ふれあい通り と続きます。

まだまだあります、皆さんお待ちかねの 喜多方発21世紀シアター 街んなかで大文化祭8月4日(土)~7日(火)
どうぞ皆さんお揃いでお越しください. 夏の想い出は喜多方で決まり!!


喜多方発・「川の祭典」イカダ下り。

2012-07-29 16:32:10 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

真夏の太陽が照りつける中を日橋川「川の祭典」が行われました。 二市一ケ村 (会津若松市・喜多方市・湯川村)
喜多方市塩川町 日橋川です、午後からは恒例のイカダ下り大会です、手こぎの部に続き仮装の部が行われました。

参加チームも毎回多くなってます、手元にプログラムが無いのではっきりとは判りませんが後でもらってきます。
昨年はゴールできなかったチームもあったそうですが、今回はご覧の様に沈没寸前のチームがありましたが、皆さん共にゴールした様です。

それにしても炎天下で観ている方、応援席も大変でした。私は橋を渡って対岸の湯川村側の木陰からの画像です。

開始時刻にちょうどSLが橋を渡ってゆきました。

今夜はこれから会津最大の花火大会が同じ塩川町の日橋川緑地公園特設会場で開催されます。先ほど回ってきましたが準備が整っていました。
夜は広い範囲で交通規制がひかれます。私はJR喜多方駅から臨時列車・川の祭典2号で向かいます。多くのお客様が浴衣姿で乗車します。

  

毎年花火を写してきますが、花火を写すのはなかなか難しいものです、どんな画像ができるか明日をご期待ください。


喜多方発・シティレガッタ開催されます。

2012-07-28 18:10:35 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

涼しげな画像を挿入します。連日の暑さで疲れてきましたが、もうすぐ8月です。昨日も湖を挿入しました、

本日の画像は 8月5日(日)喜多方シティレガッタが開催されます、喜多方市高郷町福島県営荻野漕艇場です。
ご覧の様に周りは緑がいっぱいです。阿賀川の新郷発電所ダムを利用したレース場です、
1,000m 6コースのB級公認コースです。 ボートの指導員がついての体験ができます。
5名以上申込ください、土曜日・日曜日・事前の予約が必要です。
申込先・・高郷公民館・・℡0241-44-2263・・お問合せください。

先日 画像挿入した 愛の花園 オープンガーデンは新郷発電所の橋を渡り、高郷総合支所の先になります。

明日7月29日は連日画像挿入した。 日橋川「川の祭典」です。
会津最大の花火大会も開催されます。



川の祭典・・9:30~16:00  花火大会・・19:30~  
私は何時もJR喜多方駅発の臨時列車に乗って塩川駅へ向かいます。皆さんもご家族やお友達と是非お越しください。

喜多方発・日中ひざわ湖。

2012-07-27 17:37:26 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

梅雨が明けた会津地方では、梅雨期間中もほとんど雨は降りませんでした。
本日も直射日光が街を照らしています。暑い暑い一日でした。

喜多方のあらゆる水を潤す大きなダム、ひざわ湖です。かなり水位が下がっています。山間地、上流部にも雨が降っていないからでしょうか

「森と湖に親しむ旬間」と昇り旗が立っています。例年この時期に開催しているようです。

涼求めて来ている車が湖岸の道路に有りました.橋を渡ってみたかったのですが、工事中のバリケードが出てました、

ダムのすぐ横に日中飯森山登山口と鳥居が在ります。7月28日(土)~29日(日)は日中飯森山の沢開きが開催されます。

ダムサイトから見下ろした日中温泉・ゆもとやの全景です。

市内小田付蔵通り、観光案内所 ろくさい の東側の路地、旧道と呼んでますが、元油屋さんの蔵が、新しく生まれ変わります。
「アロマ蔵」です。 アロマの世界にようこそ・香りを通してリラックスを提供します。



明治時代から続く蔵空間で心も身体もリフレッシュしましょう・・・パンフに載ってます。


蔵のまち案内所 今週の迎え花です。


喜多方発・愛の花園・・オープンガーデン。

2012-07-26 18:08:56 | Weblog
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/2fd2e7d9ee66b018aa3bd53f62b6849e.jpg" border="0">

蔵のまち、喜多方から、

梅雨が明けて本格的な暑さです。この暑さの中を今 喜多方市で評判なオープンガーデンへ行ってきました。

その名も愛の花園、かなり手入れが行き届いています。もう花期が過ぎた花もありますが、四季を通していろんな花を鑑賞できると思います。
完全なオープンガーデンです、前も後ろも道路に挟まれて角地ですが、かなりの面積が在ります。管理人の永嶋さんも居ませんでした。近くの集落から
毎日通って手入れをしていると思います、本日は時間の都合で永嶋さんに挨拶をせずに逢わずに帰ってきてしまいました。

入り口のアーチにノウゼンカズラも咲いています。アケビが沢山生っていました。これだけの庭園にするのには数十年はかかると思います。

先日新聞に載ってましたが、市役所の観光交流課入り口前に大きなポスターが貼ってあります。

喜多方市高郷町大田賀 高郷総合支所の方から来ると西羽賀バイパス県道340 上郷・・舟渡線を南下して大きな橋を二つ渡り次の角で左折して東羽賀集落方へ向かいます。
道路上に愛の花園の昇り旗が数本立っていました。分岐点の角地です、ご覧の様に高圧の送電線、鉄塔が立っています。
昇り旗が無いと気付かずに通り過ぎるかもしれません、

ぜひ皆さんも訪れてみてください。
高郷町では化石が数多く出土しています、中でも世界的に珍しい アイヅタカサトカイギュウ は約1000万年前のもので ジュゴンやマナティの仲間の哺乳類です
そのむかし、会津地方には海が広がっていたのです。
高郷総合支所近くの カイギュウランドたかさとで鑑賞できます、当時のクジラ・サメ・アシカ・魚介類の化石が展示してあります。
そして化石発掘体験が人気を集めています。夏休みに子供さんと一緒にお楽しみください。

喜多方市カイギュウランドたかさと・・℡0241-44-2024へお問い合わせください。

喜多方発・ノウゼンカズラとレンガ蔵。

2012-07-25 18:04:45 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

曇りがちな一日で久しぶりに弱い雨が降りました、道路も畑も少しお湿りになりましたが蒸し暑い一日です。

レトロ横丁で何時も訪れている 若喜商店レンガ蔵 の前を通ると中庭にご覧の様にきれいにノウゼンカズラが咲いていました。
今が一番きれいに咲いている時期だと思います、通年見ているレンガ蔵ですが花が咲いていないと判りません。
この蔵は雪景色でも何度も紹介しています。街を代表するレンガ造りの蔵です、(国登録有形文化財・近代化産業遺産)
会津地方で最も早く建てられたレンガ蔵と言われています。大変丈夫に建てられていて大震災に耐えました。

さて 7月29日(日)は川の祭典です。



画像は昨年のイカダ川下りです、喜多方市塩川町日橋川緑地公園、多数のチームが参加して蔵のまちらしい趣向を凝らしてイカダ下りを行いました。

両岸で大勢の観客が声援を送りました、 そして夜は花火大会になります。

楽しみいっぱいの喜多方へお誘い合わせの上お越しください。

喜多方発・レトロモーターShow.

2012-07-24 18:06:58 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

曇りがちな天候でしたが雨は降っていません。蒸し暑い一日です、一雨来ればいくらか過ごしやすくなると思います。

7/21~7/22に開催された喜多方レトロ横丁で例年人気があるのがこのレトロモーターShow・
昭和を駆け抜けた往年の名車が一堂に集結するレトロモーターしょうです。今回も50台以上の車が市・県内外から蔵の街喜多方に集結しました。
両日共に市内を約一周してふれあい通り・喜多方レトロ横丁会場へパレード走行を行いました。

レトロ横丁最大の魅力!各テーマ別のミュージアム!
やはり、昭和レトロミュージアム(1号館・2号館)には両日共に1000名以上のお客様が訪れています、開館以来の記録を塗り替えました。
回を重ねるごとに大勢のお客様が訪れています、

大衆グルメ・青空市場にも近県のご当地グルメが勢ぞろい大勢のお客様で賑わっていました。
石巻の岩がき焼き、ほたて焼き・・新潟のタレカツ丼・・浦安まぐろ漬け丼・・山形の米沢牛・・伊達のからあげ・・会津坂下馬肉そぼろ・桜タコス・・喜多方のネギ塩ホルモン・・
まだまだたくさんありました、 楽しい楽しい喜多方レトロ横丁の2日間でした。

夏祭りこれからまだ、まだ続きます。

7月29日(日) 一万発の花火と川の祭典・喜多方市塩川町日橋川緑地公園周辺・イカダ下りも楽しみです。ご期待ください。

喜多方発・浴衣で歩きまSHOW・レトロ横丁。

2012-07-23 17:03:58 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

蒸し暑い一日です、午後から曇ってきました、これから一雨ふるのでしょうか、

連日 喜多方レトロ横丁を見ていただきました、本日も続きです。

多くのメニューがありましたが、今回も好評だったのがこの浴衣で歩きまShowでした、
画像の皆さんも半数は市外の皆さんです、レトロ横丁に来てはじめて浴衣で歩きましょうを知りました、記念に着付けをしていただき
こうして浴衣でレトロ横丁を楽しんでいます。こう言うお客様が多かったです。
レトロ横丁の雰囲気を存分に堪能するにはやはり浴衣姿で会場を歩いてみることです、夫婦・家族・恋人同士・
ご覧ください、外人の方も親子で浴衣を着てレトロ横丁に花を添えてくれました。
21日~22日と両日で何百名の方が着付けをしてもらったでしょうか、商工会議所女性部の皆さんとプロの着付師・美容師の皆さんの協力です。
次年度も多くの皆さんに・観光客の皆さんにも浴衣で歩きましょう。
毎年恒例の、浴衣の無料レンタル・着付け・さらにはヘアーアレンジサービスです。ぜひ体験して参加してください。

レトロ横丁には ご覧の様なレトロな品々が並びます。その一つが農具ミュージアムです。




今ではほとんど見ることのなくなった貴重な農具・使い方が分かるかなー  そして発動機です。昭和のはじめから昭和30年代にかけて米の脱穀や林業でも広く使われていました。
効率が良くなく 小型で軽量なガソリンエンジンの発達から次第に使われなくなってしまったそうです。
レトロ横丁では毎回発動機の運転会を開催しています。ご覧くださいこの煙を、

子供さん達に好評だったのが・夢の超特急ミニ新幹線・そしてお化け屋敷でしょうか、まだまだたくさんあります。
レトロモーターShow 今回も50台以上の車が参加です。

喜多方発・レトロ横丁賑わいました。

2012-07-22 21:42:40 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

晴天に恵まれて、二日間雨が降らないで無事に 喜多方レトロ横丁終了しました。

昨日から街の皆さんが言ってますが回お重ねるごとに人出が増えて間違えなく今回の 第8回喜多方レトロ横丁は
最高の人出だったそうです。昨日の画像を見ていただくと判る通りです、

昨日も記した様に継続することで多くの皆さんに認知されたようです。

本日ふれあい通りの 蔵のまち案内所で市内外、県内でも会津地方は勿論のこと中通の皆さんが多く訪れていました。
今や首都圏の皆さんが きたかたレトロ横丁を目的に訪れるイベントになりました。

画像の七夕飾りが今回の一般の部のグランプリ作品です。 私たちの作品も昨日の画像に挿入しましたが入賞はかないませんでした。
でも多くのお客様から協賛の声を頂きました、そしてカメラに収めて頂きました。



昨夜は仮装行列が行われました、参加チームは例年より少なかったのですが楽しい仮装でした、観ている方も皆で応援をしていました。