![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/e2a6baa7c21e0cf7def14aec624090ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/f6ccb5aeb1752dc5c817dc102858ac38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/aedcf16c15906942f735afc3df7b9cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/2c7f24cebcc34703d96604d25e18b248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/478912c1009e99ce568437969cb89611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/04e50abad9462af0a40fe0fe4e094d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/397848832bcba819abb32135895150a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/88/b0d6c4b38fcbc8f68c4779accfeade52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/dcb53243d6789adde977d47cb745c834.jpg)
蔵のまち、喜多方から
ご覧の様に曇り空の一日でした。
街なかには週末並みのお客様が散策しています。
明日からの三連休賑わう事でしょう。
本日は寒さは和らぎましたが、連休を迎えて気温が下がりそうです。
寒さの対策をしてお出かけください。雨具も必要になりそうです。
連日投稿してますが、ご覧の様に市内の黄葉、紅葉が見頃です。
押切川公園周りのドウダンツツジが鮮やかです。
そしてユリノキの街路樹です、全部が一斉には色づかないようです。
ユリノキの下に紅葉もみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/93bc9d05a74d127b1db8a166fe157fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/1a75dadb40562cdd5404cbab74278a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/f1919baed0209384b3c29e105d8eb9fa.jpg)
下の画像は5月の末頃のユリノキの街路樹です、まだ枝葉が生育しきっていませんが、
この季節に花が咲きます。開花時期は短いのですが、、百合の花に似た花を付けます。
しだれ桜の散歩道を通り帰宅しましたが、植込みの雪囲いが始ってました。
街なかの何処を通っても雪囲いが目につくようになり雪除けの作業が続きます。
11月3日(月・祝)ふれあい通り秋の歩行者天国です。
喝采きたかた・が開催されます
蔵のまち喜多方健康マラソン大会開催、
11月2日(日) 雄国 新そばまつり、おぐに交流の郷
岩月 新そばまつり、 岩月交遊舘・岩月夢想舘
週末・連休を蔵のまち喜多方でお楽しみください。