![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/7e6eff1670262594f32de67eb700a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/2ae83e6037ae66f2d1174f77f66091b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/151ac7f2f53e10dbd0509d0db819a758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/a0e2ee0890fc89607ee439f018d5ff44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6f/a217b21b627a920ed408305f03cd6bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/62255c054ddf865dcdc15d14d93c0ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/293b02e5976273d8f2e5ca8d76cbafb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/54c32ac9dc45895c5f004a06e2f23fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/59944337541e45e9867aa317f2d3e489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/e4a66a7af3d0a9da0ea9a323fd8df779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/ab5a30a8cb1a4b04401a3241170efe2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/d816a6e0a07ccd1c4fe5b86e372c979d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/787df5482c8ca25b00ab442bf605a3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/5059a75af366b640299e89167e8b0be8.jpg)
蔵のまち、喜多方から
日中は猛烈な暑さでした、予報とは違いカンカン日照りです、我が家の前では猛暑日でした。
予報が雨でしたので、土曜日にしては街なかでは昼前人も車の少なかったのですが午後から
かなりの賑わいになりました。
夕方から、道の駅「喜多の郷祭り」です、20:00~からの花火大会がはじまりまもなく雨が降りだして
どしゃぶりの雨に濡れました。家までもう少しの所でしたが間に合いません、会場に居た皆さんは大変だったと思います。
喜多の郷の祭りでは最高の人出だったと思います。
いわき市からイベントに参加していただいた「花音コンサート」 ご当地、細川佳那枝さんらによるオカリナ演奏「パプリカーナ」の皆さんです
そしてご当地アイドル・「KIRA☆GIRL」多くのフアンが声援を送っていました。
会場の櫓をかこんで大きな輪になり、会津磐梯山庄助踊りです、
そして人気の花火大会です、花火はなかなか上手くカメラに納まりません。空模様が怪しくなったので急いで帰宅したのですが
もう少しの所でどしゃぶりの雨に叩かれました。我が家から「喜多の郷」までは直線道路で3kmですが、1,5km先から会場まで道路に車が並んで駐車していました。
あの雨の中で皆さんはどうしてたのでしょうか?