こんばんは、やまぐち建築設計室 建築家の山口です。
今日の午後は「打ち合わせ」があったのですが、言葉に魅力のある人は、人を引き付ける魅力もあって、
「人間的にも魅力があるなー」と話をしながら感じていました。
「独特の魅力」があるという事はすばらしいですね。
さて、今日はそんな有意義な「打ち合わせ」の後は住宅新築予定の現場へ・・・・。
現地視察を計画前にしてから時間も経ったので、再度・・・・・・。
やっぱり、季節が変わるとずいぶん「見え方」も変わりますね。
現地ではイロイロと「イメージ」するのですが、「建物が建っていた頃」と「解体後」でもずいぶん雰囲気が違います。
違った「土地の活かし方」も見えますしね・・・・・。
現場で感じる事は「机の上」では分からないこと。
「現場で実際に感じたこと」を「敷地を活かす工夫」として盛り込んで、「間取り」を考えます・・・・。
「家」だけではなくて、「家」、「土地」それを含む「隣接地・・・・・近隣」ロケーションを含め、
「法律上の現場調査」以外に「現場で大事なことを感じる調査」も大切なんです。
奈良で新築 住まいの設計と暮らしのデザインを手掛ける建築設計事務所の設計士
新築 二世帯住宅 中古住宅もリフォーム リノベーション 再生 で住みやすく
賢い子供、子供が賢くなる家づくり 豊かに育つ家