設計とデザインのチカラで
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
※IDC大塚家具大阪南港SR
住まいの設計とデザインの事色々と。
家での過ごしやすさは
ソフト面とハード面の両サイドから
考える必要性がありますよね・・・・・・。
※IDC大塚家具大阪南港SR
深い意味での暮らしの充実感。
過ごす意味を掘り下げると
理解しやすいと思います。
※IDC大塚家具大阪南港SR
新築の場合でもリノベーションを行う上でも、
そういう視点では
家具選びはとても重要です。
※IDC大塚家具大阪南港SR
なので僕は住まいの設計に入る前や
ある程度事前の段階で
家具レイアウトの意味や
サイズ感のバランスと色の効果等は
お話ししていますけども・・・・・・。
※IDC大塚家具大阪南港SR
暮らしの空間で
イメージがしっくりこない場合、
過ごしにくいサイズ感を肌で感じる場合は
建築の空間のスケールだけではなくて
家具のレイアウトや使い勝手も
連動してきますからね・・・・・。
家具とのバランスに原因があることも
多いですよ。
家具は空間において、
人の動き方や視線に関与する
大きな要素ですからね。
※トーヨーキッチンスタイル大阪SR
なので、意外と「ホームページ」の
お問い合わせフォームから
マンションの住戸などでの
家具レイアウトと
インテリアコーディネートのご依頼も
実は多く寄せられています・・・・・。
女性の一人暮らしもあるので
blogやホームページでは
事例をご紹介していませんけどね。
少し話しが脱線しましたけど
一方で、なかなかセンスのいい
家具選びというのも難しいもの。
なので・・・家具選びのポイント、
特にソファの選び方について少し。
ソファを選ぶうえで、
気を付けなければならないポイントは
簡単に言うと3つあります。
一つ目はサイズの選び方です。
※トーヨーキッチンスタイル大阪SR
ソファのサイズを選ぶ際は、
座る人数も大切ですが、
それよりもソファを
どのように使いたいかを
考えることが大切です。
例えば、余裕をもって
寝転がりたいなら3人掛けを選び、
座ってテレビを見たりすることが多ければ、
二人掛けを選ぶという事です。
またソファの奥行に関しては、
奥行きが広いほど
ゆっくりくつろげるという事。
また自身の体格との
兼ね合いも考えて選ぶことが大切です。
ソファの高さについては、
ハイバックか否かに関して言えば、
ソファに座って本を読んだり、
テレビを見たりする、
ひとりでゆっくりとするような
状況が多い方には、
ハイバックのものを選ぶ事をおススメします。
二つ目の素材の選び方に関して、
ソファは最も長く体を触れる家具の一つです。
その為にその肌触りや素材感は、
ソファ選びの中でも、
とても大切ですよ・・・・・。
また人が触れる機会が多いだけに、
ダメージやそのメンテナンスの事も
考える必要があります。
ファブリック素材のソファは、
一般的に肌触りが良く、
一年を通して使いやすいソファです。
天然レザー素材のソファは、
適切なメンテナンスによって、
末永く使用することが可能になります。
またファブリックに比べて
ホコリやダニも付きにくいです。
合成レザーは、手入れが楽な分、
耐用年数は天然レザーのソファに比べて劣ります。
それぞれ、肌触りなども
体感しながら選ぶことが大切ですよ。
そして三つ目は、
ソファの脚の長さについてです。
ソファは他の家具に比べて姿勢が低いものです。
しかし、その中でも
ソファの「脚」は重要なポイント。
ソファの脚が長いほど
カジュアルな軽い印象になります。
しかし一方で、
安定感や安心感は印象として少し弱くなります。
また脚が長いソファの前には、
テーブルなどを置かない方が
空間に対して「すっきり」とした
印象を与えます。
脚が短い、
もしくはない場合は、
ソファの印象として
どっしりとした安定感を生み出し、
存在感を増します。
脚の短いソファの前にテーブルを置くと、
その印象も少し和らぎます。
また脚に注目する際、
他の家具との素材を合わせることも
重要なポイントです。
そこは色のバランスでの心地よさや
印象という意味でのコーディネートの部分。
空間に程よい、
もしくは空間の印象を良い意味で左右するような
ソファを選ぶためには、
自身のソファの使い方、
そして生み出すべき部屋の雰囲気を
考えることが大切です。
際に足を運んで色々と体験する中で、
部屋と過ごし方に対して最適な
ソファが見つけられるように・・・・・。
空間での印象は家具単体では無くて
そこに集まる「過ごし方」としての
空間構成を意識する事が大切。
暮らしの質感をイメージする様に。
住み方のデザインは
人生を変えますよね、
劇的に・・・・・。
良い意味で暮らしに影響がある
そんな場所にデザインして
設計で整えるように・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます