小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

担任としての勘が鈍ってしまっています…

2017-04-14 22:06:33 | 学級生活の攻略法
さあ、子どもたちとの出会いです。
新しい学級のスタートです。
私としては「どんな子達だろう」
子どもたちとしては「どんな先生だろう」
このお互いの気持ちが交錯します。

学級開きに関しては、この出会いの瞬間がかなり重要です。
お互いの神経が研ぎ澄まされているこの瞬間に印象付けられるものは、その後一年間続きます。

しかし、私も担任を離れて長いので、ここら辺の感覚が鈍ってしまっています。
バリバリにやってたころは、こんな場面で得意気にパフォーマンスをやってみせてたのですが、今はそのアイディアも浮かばないし、何より自信がありません。
なんか、初任者に戻ったような気分です。笑

そうも言ってられないので、今の自分にできることを精一杯やってみました。
「絶対にいいクラスにしたい」
「四年生として立派に成長しよう」
その思いを、できるだけ分かりやすく、端的に伝えたつもりです。
子どもたちの反応は、100%とは言えませんが、ある程度の手応えは感じられるものが返ってきました。
まあ、今の自分としてはこれぐらいでも合格かと思います。

年度始めの学級事務が煩わしかったはずなのに

2017-04-12 23:18:08 | 学級生活の攻略法
学級のスタートにあたって、色んな準備をしています。
名簿
教材
時間割
学級通信
係活動カード などなど
教務をしていたころはこういった仕事がなくて全く別の仕事をしていましたが、またこの感覚が戻ってきました。
どれもなかなか大変な作業ですし、担任はみんなブーブー言いながらこれらをやっています。
もちろん私も今回同じようにしているのですが、ふと
(やっぱりこれだよな~)
なんて思ってしまいます。
ザ・担任の仕事
というか
ザ・先生の仕事
って感じです。
以前に担任をしていたときには思わなかったのですが、一端離れたことがあるからこそ気付きます。
その幸せに。

これからも毎日山のように
ザ・担任の仕事
が迫ってくることでしょう。
忙しくなってきて余裕がなくなってきたときには、それらの仕事がうんざりしてくるでしょうが、そんなときは、
今感じている幸せを思い出すようにしたいと思います。

異動先の学校はこれまでと真逆の学校。そこでの私の役目は

2017-04-10 23:10:54 | 雑談
この4月から私が赴任した学校は、児童数は四百人程度の中規模校で前任校とかわらないのですが、どうやら雰囲気が変わりそうです。
前任校は単一団地の安定した土地柄だったのに比べて、今度は市街地も含めて校区の広い学校です。
様々な家庭環境の子がいて、色んな特徴を持った子たちがいると聞いています。
まだ以前からいる先生たちに聞いただけですので、私が実態を目の当たりにしてはいないのですが、どうやら「そっち系で」エネルギーのいる仕事になりそうです。

そしてその学校において、私は
「四年生担任」
を任されました。
おめでとう~
担任復帰~

うれしいですね。
またあのステージに戻ってくることができました。
クラスをつくるあの面白さ。
子どもと体を動かす楽しさ。
また存分に味わいたいと思います。
きっとこのクラスにも色んな子がいるでしょう。
またこのブログで綴ってきた攻略法を駆使したり、それでは足りなくて新たな攻略法を見つけなくてはいけないときもくるでしょう。
その繰り返しにこそ私自身の向上があるし、やりがいがあります。
頑張ります。

同時に、私は学年主任で、パートナーは新採です。
そして研修主任。
お~ 来た一年目からそんなのよくやらせるな~

なんと、新幹線通勤の教員に!

2017-04-08 21:18:50 | 教師力UPの攻略法
異動に関して校長から色んな話がありました。
管理職推薦も受けましたが、こちらはまだ若すぎるということでパス。
(危なかった~ 私もまだ30代ですから 笑)

そして決まったところは…
自宅から遠く遠く離れた学校でした。
なんと私、これから新幹線通勤でございます!!
いや~すごい時代です。
まさか自分がそんな経験をするなんて。
通勤は大変になりますが、これ、仕方ないんです。
私が所属する自治体のルールでは必ずこういった地区に一回は行かないといけないんです。
大抵は「引っ越し」となるところですが、幸い私はなんとか通える所でした。
同僚からは
「ラッキーだったね」
と言われています。
だから文句は言いませんが、それにしても遠い。笑
同じ地区にこうして新幹線で通ってる先生はたくさんいますし、私もしばらくしたら慣れるのでしょうが、それまではこの通勤との戦いになりそうです。
まあ新幹線は乗ってる間は快適ですけどね 笑
実際乗ってる時間はわずかなものです。

そう、んでこのブログも実は新幹線の中で書いています。
新幹線に乗ってみて
「この時間なにしようかな~」
って考えたときに、ブログを思い付きました。
ちょうどいい時間活用になりました。
その日に学校で考えたことをこうして整理していくことにしてみます。

というわけで、今回の異動に伴い私の生活スタイルがガラッと変わったことをまずはお知らせします。

そしてそして、私がどんな学校に配属されたかというと…

また次回に。

異動に伴い休んでいましたが、ブログ復活

2017-04-06 20:38:28 | 教師力UPの攻略法
どーも
大変久しぶりです
小学生攻略法です。
昨年度末から今年度始めにかけて長くブログをお休みしていました。
もちろん理由は、私が異動対象者だったからです。
この度、七年も慣れ親しんだ学校を離れて、新天地へと旅立ちました。
…おおげさな言い方。笑

まずは、前任地の学校について。
七年間在籍する間に担当したのは、1年担任、5年担任、6年担任×2、高学年算数&教務主任×3でした。
途中、研修担当も長くやりました。
本当にいい経験をさせてもらったと思っています。
年齢的には下から数えて何番めかの私に、大きな役目も与えてもらって。
この七年間で確実に仕事のキャリアを高めることができました。
同時にいい仲間がたくさん増えました。
教務主任という立場は、どんな仕事も自分一人で始めて自分一人で完結させるようなものはありません。
どんな仕事も必ず誰かと関わってやっていくものばかりです。
そういうスタンスが今までの私には全くなくて、若さだけで突っ走る視野のせまい教員でした。
それがこの七年間で大きく変わったと実感していますし、その変化はこの仕事のやりがいとか楽しささえも変えるものでした。

加えて、この七年間でプライベートの面でも充実させることができました。
家を構え、我が子を三人授かりました。
私の宝物です。
仕事の充実と家庭の充実がいつも重なっていると感じていました。

この恵まれた七年間に本当に感謝しています。

さあ、そして
私の人生はまた次の段階へと進むことになりました。
そちらの話は次回に。

とにかく、またこのブログを再開したいと思いますので、お付き合いいただければと思います。
よろしくお願いします。