小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

アジサイも 素敵な秋色に染まってきました♪

2022-11-12 09:57:43 | アジサイ

先日は

多肉植物の紅葉で 秋らしくなってきた
玄関周りの 右サイドを
アップしましたが

 

本日は 左サイド
秋色に色付いてきた紫陽花と ローズヒップで素敵です

 

昔は アジサイを 
梅雨時の花としてだけ 愛でていましたが

近年は
本来の花(梅雨頃の花)より
夏から 秋への色の移り変わりを

より深く愛し 日々楽しんでいますよ

 

 

今秋 
美しく変化できた紫陽花は 3品種

 


(梅雨時の花)

 

今年 初成功したのは
品種名不明の このピコティの可愛いアジサイです
(戴いた花束の中からの 挿し木っ子)


(真夏の頃)

 

2つ目は ここ数年のお気に入り
「ミスサオリ」

とてもミステリアスな 色変化ですねぇ~

 

 

3つ目は


やはり 最も安定して素晴らしい
色変化の
「マジカル レボリューション」

 

 

梅雨時は 
ノーマルなブルー系紫陽花ですが・・・

 

この紫陽花の 真夏頃の芸術的美しさと
フィニッシュの美しさに

いつも 完璧ねぇ~♪と
見惚れていま~す

 

 

秋色アジサイを 楽しむのに
特別なお世話は いらないのだけれど・・・
(基本 水遣りだけ?)

夏~秋にかけて
「雨の当たらない 半日蔭の所に置いておく」だけが
キーポイントのようですね

 

コメント