![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/e5b3f480994c224658c56d77a4bf10bc.jpg)
(「クラブアップル レモイネ」の花 ⇅ )
花も実も とても素敵で
かの憧れの「ターシャ・チューダー」も愛した花木
「クラブアップル」
長年 狭い庭で
良い植え場所を探して さまよっていましたよ
ここ数年の置き場は ↓
日当たりは まずまずなものの
木の下の半分強が 日陰で風の通らない過酷な場所でした
冬から春先までは まだしも
バラの葉が展開しだすと
完全な日陰で 無風!
そこで 先日 大 大決心で処分した
巨大なランブラーローズ「アルベリック・バルビエ」
そして ついに
根の抜根まで やり遂げましたよ(-_-;)
完全とまでは いきませんが
ほぼ 大きな根元は掘り出しました! ↑
横に置いた
掘り出した土を入れた10号鉢と
ほぼ同じサイズでした‼
そして 長年の願いだった
大好きな「クラブアップル」を より良い場所に移動
(我が家では 数少ない日当たりと風通しの良い所)
庭の木々は ほとんどが鉢植えなので
この時期でも 移動可能です
それでも 大物は10号鉢なので
若くなくなった身には こたえますねぇ~(笑)
この場所には
自動散水機のノズルを多数設置しているので
(お出かけ時の バラ鉢の置き場)
今後の 維持管理がしやすいです
移動後 しばらくして
期待の(今年初開花)
斑入り葉のムクゲ「バンゴッホ」にも
蕾が上がって来ました♪
お気に入りだったランブラーローズ
「アルベリック・バルビエ」を処分したのは辛いでしたが
ここが新しいお楽しみスポットになりそうです