
やっと 日中も涼しくなったので
夏から ず~と気掛かりだった
「ガスメーター隠しを兼ねた フォーカルポイント」を
リサイクルDIYで 作ってみました!
以前から 老朽化していたのですが・・・
8月の台所のリフォーム工事の時
大慌てで ガスメーターのカバーを外そうとして
決定的に 壊れてしまいました😢 ↑
その後
外気温があまりにも高くって 放置
少し気温が下がったので
処分する予定だった 手作りオベリスクを
再利用しようかな?と 取り出してきましたが・・・
木材の劣化がヒドクて 残念しましたよ
(かなりの ボロボロぶり ↑ )
そこで 古い木材も再利用しつつ
新しい ガスメーター隠し兼用のフォーカルポイントを
作る事にしましたよ
(ブルーの木は 古材)
まずは シッカリとペイント
やはり 少しは和のイメージを残したい所なので
黒に塗りました
大雑把な 組み立て方ですが
今回は オベリスク風ではなく
花台を兼ねた ガスメーター隠しにしてみました
⇩
(途中で 強度を上げるために古材を追加 )
横から見ると
まさにガスメーター隠しですが・・・
ガスメーターの点検整備もありますし
いつでも 取り外せる構造です(笑)
それでも
長年の希望だった 花台も作れて
嬉しい~♪
長らく日の目を見なかった
フォーカルポイント用のユッカの鉢植えも
やっと やっとデビューです( ´艸`)
その後
せっかく作った花台なので
少し ドレスアップ
このフォーカルポイントの花台に
「何を飾ろうかな?」って 考えるのも楽しい