ブルー系のランブラーローズ「ローズ マリ・ヴィオー」の
グラデーションの美しさに 大 大感動してから
どうか
まだ ランブラーローズと格闘できる体力がある間に
小さな庭だけれど
「あの美しさを 再現してみた~い!」と、強く強~く願っています。
ただ そのバラ「ローズ マリ・ヴィオー」は
耐病性などに無理があり、他のバラでトライする事にしました。
うどん粉病に弱いのです。
狭くて 風通しの悪い我が家の庭で、大きく育てたいバラを選ぶ時
うどん粉病の耐性は、最重要事項なので・・・
そこで 目を付けた
2本目のバラ(1本目は、「ペレニアル・ブルー」)が
「アイヴァンホー」です。
↑ 春の花
花色のグラデーションは、まずまず(^^♪
ただ
気温の上昇に 花持ちが良くなかったですねぇ~
その為?(バタバタと忙しかったから?) 全体写真が有りません。
このバラの 特異な長所は
シュート? 今年伸びた枝の先にも開花する事だったのですが・・・
その特徴で、今 かなり咲いています!
枝が伸びても困らない所に 置いていますが
ランブラーらしくビューンと伸びて かなりの大暴れ状態になりつつあります!
枝先の様子
夏の花も まずまずキレイ
そして 葉が意外と美しかったのです!
ブルーグレイ? ブルーがかったグリーンですね。