何を見ても何かを思い出す

He who laughs last laughs best

心つながる時が導く永遠

2017-01-01 09:01:01 | 自然



<うるう秒「60秒」を挿入 2017年元日、1秒長く> 毎日新聞 2017年1月1日 09時32分配信より一部引用
時刻に1秒を足す「うるう秒」の挿入が1日午前9時直前、世界一斉に行われた。JR武蔵小金井駅(東京都小金井市)のコンコースにあるデジタル時計では、8時59分59秒と9時0分0秒の間に、通常はない「8時59分60秒」が表示された。挿入は2015年7月1日以来1年半ぶりで、1972年から27回目となった。
地球の自転に基づく「天文時」に、原子時計による「原子時」を合わせるのがうるう秒。地球の自転速度が一定していない一方、原子時計は極めて正確で、両者が次第にずれるのを数年に1回、うるう秒で合わせている。


うるう秒の挿入で出現する「8時59分60秒」に今年最初の一文を投稿するため、その瞬間を逃さぬようにと、投稿ボタンをクリックすべくスタンバイしていたが、あっという間に過ぎてしまった。
一瞬の大切さと、一瞬一瞬の積み重ねの大切さを、一瞬で学ぶことができたことに感謝している。

それは、昨年 蝶が岳から日の出を拝んだ際にも感じたことだ。
雲海の向こうから今にも朝日が昇ろうとしているとき、ふと後ろを振り返ったせいで、雲のうえに差す一点の紅を見損なった。
日の出のスピードは、想像よりもはるかに早く、次の瞬間に東を見た時には、朝日は雲海の上にその姿をすべて現していた。


だが、狙い定めた一瞬を逃したからと云え、悪いことばかりではない、というのも昨年の蝶が岳山頂で学んだことだ。
確かに、日の出の一瞬は見逃したが、日の出を受けて桃色に染まる穂高連峰と槍ヶ岳を拝することができたからだ。

目に「見えるものは一瞬で変わる」が、心の持ちようで受け留め方も変わるし、心が繋がっておれば、一瞬は永遠の時間への導入にもなると思っている。 「まるちゃん達お空組の教え ワンにゃ心経」

今年も、誠実に真面目に頑張る方々や、大切な人々や、わんこ&にゃんこ達が良い時間を刻んでいくことができるよう、心から応援しようと決意を新たにしている新年である。

「ワンコ想う山行 ワンコ顕るる奥穂の頂 その弐」


備忘録
9時1分1秒に投稿した文章に、9時32分配信の記事が掲載されているのは、私が時空を超えた存在だからではない(初笑い)
8時59分60秒に投稿しようとして上手くいかず、9時1分1秒の投稿となってしまい、後にズレた時間に合う内容に差し替えたために、時間のマジックが起ってしまった。