柚子胡椒って青柚子でないと作れないと思っていたら。
最近黄色に熟した柚子で作る黄柚子胡椒を見かけるのでチャレンジ。
材料は黄色の柚子、米麹、塩、一味唐辛子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/d7d52ccd91c2ac73b596c475fef3d05b.jpg)
在庫の小さな花柚子4個の皮だけを摩り下ろすと、たったこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/61c66aaaeac43159b44b15b14ea75043.jpg)
乾燥麹を細かく刻み~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/ef47f354c11f72ce3c5d7ebddcffd55e.jpg)
柚子皮と麹、塩と赤唐辛子粉、柚子汁を加えて混ぜるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/4cef962a2b98a0eaab2aabddd456b059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/678a7657b9f546fd08fec8c3de921b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/91baa1ec7831cb653a85f1863054ec9f.jpg)
青柚子胡椒を食べきってほとんどない状態なのでタイミングよし。
3・4日経つと発酵が進んで美味しくなるそうです。
基本の黄柚子胡椒 今日の分量
柚子皮 50g 18g
麹 25g 9g
塩 18g 4g
一味唐辛子 好み 1g(赤唐辛子パウダーで)
乾燥麹だったので柚子の搾り汁を大匙1ほど加えました。
ついでに皮を摩り下ろし、柚子汁を絞った残りの柚子を刻んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/2e8dc22e612773a231f08e9b130406af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/10709ce1ffba96a6634bb2bc7c2a8cae.jpg)
柚子汁を加えて蜂蜜漬けにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/6cd2f8dca52e8720b3cd3445a51476d2.jpg)
黄色の皮の色気がないと寂しい仕上がり。
味も今ひとつだけど・・・
捨てるに忍びないので漬物などに利用しよう。
午後、気温が上がり暖かなので散歩へ。
JAの売店でほうれん草と小松菜を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/10c7ef882de86ca83968e2d70149b385.jpg)
庭のムサシアブミの実を活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/17b556c2053c84f575774f4930383d4b.jpg)
鳥に狙われて食べられる前の一時です。