真夜中の3時ごろ夢で目が覚めてしばらく眠れなくなる。
ダイニングルームのテーブルに引き出しをつけるという夢。
この夢かなえたい~
テーブルに何も置きたくないのに、新聞やリモコン、ダイレクトメール等テーブルの上がつい散らかって見苦しい。
テーブル下に引き出しをつけてスッキリさせたい。
ネットで調べるとプラスチック製の既製品が売っている。
取り付けられれば簡単だけど、我が家のテーブルの下は凹凸があり取り付けられない。
さらに分厚い縁もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/9529fc7a2f59d52ea4daf51b0dbe9935.jpg)
夫にアイデアを話して手作りして欲しいとお願い。
雨降りなので大きな店舗の100均へ行ってみよう。
ワイヤーバスケットと取り付けるさんを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/af427a972fb58e3488a78bf3d20e5155.jpg)
これでワンセット300円です。
インテリアウッドウォールバーはこの溝に写真を立てる壁掛け。
壁掛けの金具は使わないので外す。
家の倉庫にあった白い端材で高さを出し部品を取り付けて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/02209797b088d2e1ddac255a37da3cc4.jpg)
頭をひねってアイデアを出し合い完成です。
テーブルの端に夫用と私用とバスケットを2個取り付けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/0594b4bdea8c782ba293b6574a267f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/0594b4bdea8c782ba293b6574a267f49.jpg)
ワイヤーの穴が大きいのでランチョンマットを下に引いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/8c3c64372788d9d5a846cba1779e9cad.jpg)
私サイドにはiPadやナンプレ筆記用具など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/738ee6887a95539a91ba3a407bf57eb8.jpg)
引き出しやすくていい感じ。
夫用のバスケットにはリモコンや眼鏡など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/bcc697434d7a2ff5cf40ca5bb71e014c.jpg)
テーブルの上はティッシュペーパーだけで他には何も置きません。
スッキリしました。
早速、夢をかなえてくれてありがとう~
常に物を置かないように綺麗を心がけよう。