良く降った昨夜の雨が嘘のような晴天。
再びお花見しながらのウオーキングに出かけました。
公園に寄って桜と富士山をチェック。
桜の向こうに霞んでいる富士山を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/3550c9b4b3f00e98b4cdbd8e5c7bd280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/b6bcb5d7e8f998b551b1b772dae24c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/52a76bcf6ab82dccdfa4aafe36071a05.jpg)
市民の森のソメイヨシノは散り始めたもののまだ綺麗でした。
風に舞い散る花びらも風情あっていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/a905c12a25999539f99dda7159a58cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/0db70ef69dd8e6e04821bc628e3826c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/1de7bfa471cbf2a9d933480093cdd501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/27d7598edfb4cf9f91be0783eb112a4f.jpg)
地面すれすれまで桜でたわわな枝ぶりが素敵。
白いオオシマザクラも健在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/1ba0cf93c3d1cbc9c5ed9ebfc3a438f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/33eb44c487ca33b50018be46525b63a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/0c16dcaee1dd8aea8ed1b6863c8ae051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/7ac1381cba0f808a27bef2bf01ed8bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/7c120d47604ff027ac38333631d7cf55.jpg)
一年前は自然にこぼれ種からの菜の花が芝川の両岸に沢山咲いていたのに。
冬に雨が異常に少なく乾燥していたのが原因か、菜の花はチラホラと少なく寂しい。
果たしてこれから咲くのでしょうか?
気温が高く汗ばんだ1時間20分のウオーキングでした。
マイガーデンでは昨夜の雨に濡れてイカリソウが開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/f8dd59d8f785d2e94feb1dc8ec08d010.jpg)
ムスカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/24585757c6fa3f3eb9d6bb6192563307.jpg)
一晩で成長したヒトリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/fa873d5adec906b8d0d05567027b655d.jpg)
山吹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/54b9f8cf4a41ad60746fcc7baf92ff8c.jpg)
モミジにも花が咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/aca5c4d7cd8c264f00ebccd723e993d6.jpg)
午後、農作業はパスと家にいる夫に依頼。
花が咲き終わった山椿の剪定を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/f424e293271b9930fd5e0496bfc52911.jpg)
ひと回り小さく刈り込んでスッキリ。
来年の花は少なくなるのを覚悟の剪定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/5a64640feadb54b5c7ca4599410d3fe5.jpg)
剪定して落ちた枝掃除が大変だけど私の仕事。
まだ開花中の椿は咲き終わってから順番に剪定です。
去年ANAのマイルの期限が切れそうだったので、とりあえずSKYコインに替えていた夫のマイレージ。
そのコインの期限が近付いて3月末日まで。
コロナ過のせいで1年以上飛行機を使った国内旅行に行けなかったので。
緊急事態宣言が解除されても感染者は減らない。
遠出の旅行計画が気分的に出来ない。
コインを諦めようか、色々と考えた結果とりあえずチケット購入に当てようか。
夫一人分の九州までの片道のチケット代に。
6月初旬にしたので、旅行に行けそうなら私のチケットを後で買い足そう。
ホテルとレンタカーも具体的になったら予約しよう。
旅行に行けない場合は夫一人分なら諦めがつくので。
チケットのキャンセルは期限が切れたコインには戻せないので。
どっちにしても諦めるしかない。
色々と頭を使った決断でした。