花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

杏シロップゼリー

2022-07-17 20:35:42 | 料理
杏のシロップ漬けが美味しくなり残りは半分ほどに。
シロップを利用してゼリーにしてみよう。



杏の味が染みたシロップに砂糖を少しプラスしてゼリーにしました。

冷蔵庫で冷やし固めておやつにいただきました。
甘酸っぱくて美味しい好みのゼリーでした。


紫蘇ジュース&トマトソース作り

2022-07-15 20:55:28 | 日々の暮らし
鬼怒川・那須旅の最終日に道の駅で新鮮な赤紫蘇があったのでお買い上げ。


紫蘇ジュースにしたのは昨日のことでした。

一日ひと仕事すると、やった気になって~
後はゆっくりフリータイム。


そして昨日の朝、3日振りの収穫は山のような有様。
食べ切れないのでご近所さんにお裾分けして~


野菜室にトマトの在庫があったので古い物から煮込んでトマトソース作り。
新鮮なトマトは生食と料理にも。

ニンニクのみじん切りを炒めてトマトをじっくり煮込み
バジルペーストと塩コショウで味付けて完成。

冷めてから小分けしてすぐ使う分は冷蔵と冷凍庫に分けて保存しました。


今朝もやっぱり小雨で戻り梅雨のよう。
雨でも午前中は歩いてプールへ。
いつもの様に800mのスイムと水中ウォーキングのノルマをこなして。

午後はトマトソース作りで一仕事クリア。
後はのんびり数独パズルを楽しんで~

湿度は高いくても気温が低いのでエアコンなし過ごせるのがありがたい。
明日は掃除に力を入れようと決めています~




3日目は那須フラワーワールドへ

2022-07-14 21:29:35 | 旅行
ひと晩で食中毒を克服し、食べる気満々でレストランへ一番乗り。
青もみじが見事な窓際へ。


雰囲気も良し完食でした。

2階建てのホテルが青もみじに埋まるよう。
秋の紅葉のシーズンはさぞ見事でしょう。


早めに朝食を済ませてから、誰もいない温泉を独り占め。


雨降りの予報なのに部分的に晴れ間が広がってきました~

チェックアウトして庭のあちこちにいる恐竜たちを楽しんで。


センサーで吠えたり首を振ったり動く恐竜。
キッズは喜んだり怖がったり反応するのでしょう。


那須連山はすっぽりと分厚い雲の中。
晴れていたら茶臼岳に行こうと登山の準備もしていたけど。
視界が悪いので次回にしよう。

予定を変更して那須フラワーワールドへ行ってみることに。
ガイドブックでは北海道の美瑛のようだったけど・・・
手入れが間に合わないらしく雑草だらけでガッカリ。









自然に囲まれた広々とした土地があり雰囲気だけはまるで北海道。
美瑛のように素敵になるのには数年かかるのでしょう。


昨日定休日だったお蕎麦屋さんは営業していました。



信吉の蕎麦は十割そばなので、食べなれない人は苦手かも。
3日連続の手打ち蕎麦ランチでした。

埼玉県に大雨が降ったと情報を得たので、早めに帰えろう。

帰宅後点検すると、特に雨漏りしたところもなく大丈夫でした。
庭の植物や花たちがしっとりと濡れていました~





異変

2022-07-13 21:14:37 | 旅行
那須高原の林に囲まれた瀟洒なホテルブランヴェール那須は恐竜をテーマにしたホテルでした。
そうとは気付かずに予約してしまい小さな子連れの家族が多く訪れていました。
老夫妻には場違いな雰囲気、シックなホテルなのに残念!





温泉に入った後、ウエルカムコーヒーをロビーで恐縮を眺めながら頂いた。
夫はブラックで私はカフェ・ラテで4時半頃のことでした。



飲んだ直後気分が悪くなって、明らかに胃がおかしくムカつく。
カフェラテにしては苦過ぎた気がした。
部屋に戻って携帯した胃腸薬を飲んでも、気分は増々悪くなってベッドでダウン。

夕食は食べられそうもない。
6時を7時に変更してもらったけど駄目。
吐き気が治まらず、胃の中が空っぽになるまで吐いたら幾らか楽に。
下痢はせず吐き気だけなので、胃の中が問題でした。

胃は正直、悪い物が出れば持ち直すけど時間が足りない。

7時になりレストランに行ったものの食欲は全く無い。
ビュッフェスタイルでなく完全な和食で美味しそうなのに・・・






どれもこれも食べられず、食べられたのはデザートのスイカだけ。
ケーキやゼリーも甘くて駄目。

夫がかなり頑張って食べてくれたけど
食べられないのは辛い。

スタッフさんにお願いしておにぎりを作って貰いました。。



やっぱり時間が解決でした。
9時半頃になったらお腹が空いて食べたくなり、おにぎりを頂きました〜

旅先で調子が悪くなることがたまにあるので保険証はいつも携帯しています。
幸い病院のお世話になったことはないけど。

ランチはお蕎麦だったし、お部屋のお菓子は美味しかったので、
原因はカフェ・ラテ以外考えられない。
ミルクが古かったとか〜
ブラックの夫は問題無く元気なので。

チェックアウトの時に伝えてみたけど、コーヒーメーカーにはミルクの粉末を使っているから考えられないとのことでした。

でもチェックして下さることになりました。
体調が悪い私だけに反応したのかもしれないけど。

何処で何が起きるか分からない。
何はともあれ今朝は元気で朝食を美味しく頂けました~

この時期体調が悪いとコロナ感染に間違われてしまいそう。
原因がハッキリしない食中毒でした。



鬼怒川から那須高原へ

2022-07-12 21:40:00 | 旅行
昨夜は早めに寝てしまったので、今朝は4時に目覚めてしまった。
大浴場はまだなのでデッキの陶器の温泉で温まり〜
湯量豊富なので簡単に新しい湯に交換出来ました。

マンションみたいに見えるホテル。
各部屋露天風呂付きのためにデッキの柵が高いためらしい。

11時チェックアウト可能だけと、午後の栃木県は大雨注意報が出ているので、予定を変更して早めに出発。



いつも行く植物園はパスしてルートも変更。
久々に日塩もみじラインを通り塩原へ出るコースに。
いつの間にか有料道路ではなくなっていた。
道理で道路が荒れている理由を理解。

あちこちで咲き始めたヤマユリ。

時間つぶしに塩原で観光しよう。
知らない処に行ってみたい。
戦いに敗れた源氏の落ち武者が隠れていたという鍾乳洞見学。










塩原八幡宮の巨木の逆杉。







およそ1500年前の二本の杉。
梢辺で太い枝が重さのため下っていることから逆杉と言われているらしい。


七つ岩吊橋を渡って箒川のせせらぎを眺めて。






2日目もランチはお蕎麦で一致。
那須高原はそば粉の産地なので美味しいはず。
いつもの美味しい蕎麦屋はまたもや定休日。
道の駅の蕎麦屋さんの天盛り蕎麦。
さんざん待たされた結果・・・
つい前日の日光の蕎麦の味を覚えているので比較してしまう。

時々パラパラする程度の雨で傘は使わないうちにホテルへ到着。
早めの到着でチェックイン。
窓からの青もみじに癒やされる。
紅葉のシーズンは素敵でしょう。


一番乗りの温泉、天井が高くて内風呂もいい雰囲気。


大自然に囲まれた露天風呂は雰囲気良し湯質よし合格。
ただし部屋から遠いのが難点。



訳あって続きます!





鬼怒川温泉へ

2022-07-11 21:01:00 | 旅行
急に思い立っていつも素通りする鬼怒川温泉を予約したのは10日ほど前のこと。

またコロナ感染者が急増中。
気をつけて予定通り出掛けることに。


日光道の駅の近くの大谷川公園へ
ヤマユリを探しに寄ってみると。

可憐なヤマユリが咲いていました。
木立の中でまだ咲き始めたばかり。









風に揺れるのはサラシナショウマかな。



お腹を空かせて道の駅のお蕎麦さんへ。
ここのお蕎麦はコシがあり凄く美味しい。
好きなお蕎麦屋さんのリスト入り、日光に来ると必ず寄ります。

葉ワサビ蕎麦の辛さに涙目になりながら味わう。





早いけど鬼怒川温泉へ直行。
全室露天風呂付きという謳い文句に惹かれて予約したけど。。。

さてどうなの?
早すぎたのに2時にチェックイン出来ました。




確かにお部屋のデッキに陶器のお風呂がありました~

先に大風呂へ。
ガラス越しに見えるのは鬼怒川。
ツルツルするけど極普通の温泉。
露天風呂はどこ?





一旦脱衣所に戻ると別に露天風呂への入口発見。









ちょっと分かりにくい。
誰もいない広い露天風呂でゆったり〜
デッキから鬼怒川が見えるはず。
でも立入禁止でした。


とりあえず生ビールで乾杯、お疲れ様!




夕食後、デッキの温泉を入れてみました。
プライベートの温泉なので他人と接する心配なくのんびり浸かれます。





露天風呂に入りながら外の景色は見えないのが残念!

外から見えないように柵が高い。
見えるのは曇り空だけ。
星空なら嬉しいけど、天気は下り坂。

明日は雨の予報。
那須高原に向かいます。






昨夜月下美人開花

2022-07-10 20:45:27 | 花・植物
昨夜11時頃開花しました。
夫がすでに就寝中だったので室内灯は点けず撮影。
たった一つでも芳醇な香り~
今シーズン10個目にしてようやく開花を確認できました。



今朝咲き終わってバルコニーの定位置へ移動。
咲き柄を切り取ってお礼肥え。
まだ8月9月頃咲くチャンスあるといいな・・・


多肉植物の「ハオルチア」をひと回り大きな鉢に植え替え。
周りに子供が沢山増えているので小さい鉢に小分けして~
欲しい方に差し上げます。

ただし強い日差しに弱いので、外では遮光が必要。
一年中室内の窓辺のガラス越しで育てています。
春に地味な花が咲きます。
残りの紫陽花4株の剪定を済ませてから、朝一番の庭仕事でした。
涼しいうちならまだ体を動かす意欲あり。


朝食後、参議院議員選挙へ行ってからプールへ。


夕方、兄嫁からブーゲンビリアが届きました。

南国の花というイメージのブーゲンビリア。
冬は室内へ取り込めば育てられるのかしら?
育て方をチェックしながらチャレンジしてみよう~

鮎の甘露煮&青紫蘇ジュース

2022-07-09 20:18:31 | 料理
先日頂いた千曲川の鮎。
新鮮なその日のうちに塩焼きと甘露煮に。


甘露煮する前にいったん焼いて身をしめてから甘露煮に。

圧力鍋で煮込んだので柔らかく、頭からしっぽまで丸ごと美味しく食べられました。
食べてカルシュームの補充に。
タッパーに入れて保存可能なのに、美味しく出来たので今夜食べきりました。


菜園で青じそがすくすく育ち料理だけでは使い切れない。
煮だして紫蘇ジュースにしよう。

右の2本が青紫蘇ジュース、ほのかなピンク色に。

氷で割って熱中症対策に飲んでいます。
赤紫蘇ジュースほどのインパクトはないけど優しい味わいです。

左の2本は去年仕込んだ梅サワー(梅酢)。
梅シロップと言い色気が似ているのでラベルが頼り。
梅サワーは料理に使えるし、氷水で割ったり牛乳で割ると飲むヨーグルトの様です。
常温保存が可能なのでキッチンに置いています。

手作りの飲み物が色々あるけど、ナンバーワンの美味しさは梅シロップ(ジュース)かな。


月下美人残り2個の蕾のうち、一つ目はやっぱり開花を見逃して翌日ガッカリ。
今朝まだ小さかった2個目の蕾が開きそうなので鉢を室内へ移動。
8時過ぎたのにまだこんな状態、これからゆっくり開花しそう~


鮎到来

2022-07-07 21:09:32 | 日々の暮らし
ショッピングに出かけたついでにランチは初めてラーメン屋さんへ。
つけ麵が美味しいらしく夫は2度目だとか。

お洒落な内装でお菓子屋さんからラーメン店にいつの間にか変わったらしい。


私が注文した担々麵のつけ麵。
衝撃的な極太麺にびっくり、これで並盛です。


大盛りのつけ麺にしたのは夫、食べ応え十分ありそう。


大盛りにはつけ汁がお替りできます。
食べ終わるとつけ汁をお湯で割ってスープとしても美味しい。

美味しいけど並盛でも多い位、次は小盛を試してみよう。


毎年いただく信州千曲川の鮎、大小合わせて10匹届きました。

大きい鮎を今夜塩焼きで美味しく頂き。
残りの鮎をいったん焼いてから甘露煮に仕込みました。

いつもありがとう~




4回目ワクチン接種券

2022-07-06 21:27:43 | 日々の暮らし

台風から温帯低気圧に変わって雨の予報が外れて曇り空。
水不足なのでもう少し雨が降って欲しかったけど。

早朝5時から農作業に出かけた夫は元気そのもの。
朝食後もスポーツ俱楽部はサボって農作業へ。

私は日月水金は泳ぐ日にしているのでプールへ。
曇り空なので往復の歩きも楽々。
800mのスイムと水中ウォーキングで体をほぐして。



最近また新型コロナ感染者が増加中。
ワクチンの抗体が落ちてきているのかな?

3回目接種が2/4だったので、5か月経過してそろそろかなと思ったころ
届いた4回目の接種券。


二人とも高齢者なのでもちろん4回目も接種します。
ネットで会場を検索し予約出来ました~