ハンドルを色々と比較。カタログ上の引き代の数値はあてになりませんでした。
CRLowはカタログ値の引き代が大きいのですが,グリップ位置を水平にするとずい分と前に倒れた形になり結局絞り角度が浅い。
最後はYZHiとReedを見た目で比較して,絞り角度が少し深いReedにしました。
純正の鉄製より少し絞り角が深く,高いグリップ位置の様に思います。
林道も試走しましたが,倒し込みも自然な感じで,切れのいいハンドリングとなり雰囲気はいいですね。
一般道の移動も今までより気持ち肘を高くすれば,抑えも効く感じで何とかなりそうです。
CRLowはカタログ値の引き代が大きいのですが,グリップ位置を水平にするとずい分と前に倒れた形になり結局絞り角度が浅い。
最後はYZHiとReedを見た目で比較して,絞り角度が少し深いReedにしました。
純正の鉄製より少し絞り角が深く,高いグリップ位置の様に思います。
林道も試走しましたが,倒し込みも自然な感じで,切れのいいハンドリングとなり雰囲気はいいですね。
一般道の移動も今までより気持ち肘を高くすれば,抑えも効く感じで何とかなりそうです。