新車として手に入りそうな125クラスはこんな所でしょうか。(セカンドバイクを物色・・・)
今年夏ぐらいからXLR125の中古でもいいかと思ってましたが,その気にさせる車種が出て考えてしまいますねー。
これはKLX125
カワサキ特約店でしか・・・
ヤマハ WR125(一般店での入手経路は?)
同価格設定のWRとハスクは同じヤマハの125エンジン搭載。とすれば,その差が出るのは車体構成くらい?。
外観ではフロントフォークとスイングアームの違いがありますね。走行面での雑誌比較インプレ記事が出るのを期待しまょう。
Husqvarna TE125
扱いやすさが性能差になるというのもありますが,ハスクという名前や期待させる戦闘力からすると同じ価格ならWRとハスクのどちらかをというと・・・。