10年ぶりくらいの近場エリアを探索すると林道が拡張されてました🎵↑初っぱなは直ぐに撤退。(リヤタイヤが滑るとヤバい感じの崩落)後半に備えて体力温存です…。
↑ここは下界がすぐ先に見えており、もうちょっとの所で崩落していて、残念でなりません。(久しぶりの通り抜け発見かと…) 落とす覚悟で行けばと思ったが、帰れんかったらどうするじゃ。(ソロなんで無理はしないのだ)
↑こちらも通れそうなラインはあったが右側の陥没箇所に落ちたら最悪なのでパス。左側のエスケープゾーンも泥地で入ったら脱出困難…。(ソロでは危ない) 終盤に入る前に道端作業でフロントフォークの突き出し量を約7ミリアップ。(車高下げリンク仕様に合わせてバランスを考えた)
↑ここで広大な林道エリアに遭遇。尾根を過ぎてドンドン下って行くので今度こそ通り抜けかと期待したが、やっぱり道は寸断。下の方に集落が見えるんですが…。
さてさて、林道探索前に↑2st専用と書いてあるエンジンクリーナーを注入してみました。出来は直ぐには分かりませんが、まあ幾らか洗浄効果はあるんではないでしょうか。(目に見えて何かが変わるのか…)