嫁さんと9月に伊勢へ
10月は伊良湖。
そして11月は、「そうだ京都、行こう」
今日、以前から行きたいと思っていた京都知恩寺で
毎月15日に行われている「百万遍さんの手づくり市」に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/b57cfa75cc6581231b49ba0b381dca94.jpg)
天気予報では寒くなると言われていたけど、天気も良く快適な日であった。
境内は人・人・人でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/dd6955a671737771ccefdcfdc43b7aac.jpg)
各テントにはパンやお菓子、陶器、雑貨、アクセサリー、衣類、中にはよくわからないものまでなどが並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/bc4f6ee3570fafa0a4e5c3db106ae8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/9f1d67b10340e1bfb1d897203d68d961.jpg)
▲ここでリンゴのケーキとコーヒーを買ってちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/2ecc49f5ea2972515ded5a5368c4f24d.jpg)
▲スープも試食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/c11623d566d1ac251c956066f0d63a8b.jpg)
▲嫁さんポーチを買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/1e607c8c510442052614131712035423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/d9372caff33eee6545eb10fa16a2f962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/dac79ecf0a5f03e4931e9d83fc7e9273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/11c292dcdee29aad248d4dddbf49aca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/d645012ddf0138f8717a4c46ef5a7535.jpg)
▲ベニシアさんの番組で紹介された店も出店。嫁さん、手袋を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/166606ac69bb8d830df13eabd8b59ebb.jpg)
▲ジーンズリメイクバッグ屋さん
3000円~5000円ぐらいのバッグが並んでいる。
ナント特別プライスのショルダーバッグを見つける。
5000円だったら買わないけど2000円だったので思わず私、衝動買い。
買ったショルダーバッグがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/71fbce015a9a63625f3aaee643ad7892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/4ffb1618fa5a1c512659f322a4ffa544.jpg)
これは気にいった。
店主のお姉さん、話し好き。
「名古屋の方から来た」というと
12月1日・2日にポートメッセ名古屋で開催される
『クリエーターズマーケット』に出店するという。
この割引券までもらってしまった。
いろんな手作り品があっておもしろかったなぁ。
時計を見ると12時半を過ぎていた。
ランチでも食べに行こう。
京都大学が近いからこのあたりはカフェや定食屋さんが多い。
入った店。弁当も売っている定食屋さん。
おばんざい定食を注文。
ボリュームがあって値段も手頃。
まさに学生向きの店であった。
このあとは京都街散歩。
つづく。
10月は伊良湖。
そして11月は、「そうだ京都、行こう」
今日、以前から行きたいと思っていた京都知恩寺で
毎月15日に行われている「百万遍さんの手づくり市」に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/b57cfa75cc6581231b49ba0b381dca94.jpg)
天気予報では寒くなると言われていたけど、天気も良く快適な日であった。
境内は人・人・人でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/dd6955a671737771ccefdcfdc43b7aac.jpg)
各テントにはパンやお菓子、陶器、雑貨、アクセサリー、衣類、中にはよくわからないものまでなどが並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/bc4f6ee3570fafa0a4e5c3db106ae8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/9f1d67b10340e1bfb1d897203d68d961.jpg)
▲ここでリンゴのケーキとコーヒーを買ってちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/2ecc49f5ea2972515ded5a5368c4f24d.jpg)
▲スープも試食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/c11623d566d1ac251c956066f0d63a8b.jpg)
▲嫁さんポーチを買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/1e607c8c510442052614131712035423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/07/d9372caff33eee6545eb10fa16a2f962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/dac79ecf0a5f03e4931e9d83fc7e9273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/11c292dcdee29aad248d4dddbf49aca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/d645012ddf0138f8717a4c46ef5a7535.jpg)
▲ベニシアさんの番組で紹介された店も出店。嫁さん、手袋を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/166606ac69bb8d830df13eabd8b59ebb.jpg)
▲ジーンズリメイクバッグ屋さん
3000円~5000円ぐらいのバッグが並んでいる。
ナント特別プライスのショルダーバッグを見つける。
5000円だったら買わないけど2000円だったので思わず私、衝動買い。
買ったショルダーバッグがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/71fbce015a9a63625f3aaee643ad7892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/4ffb1618fa5a1c512659f322a4ffa544.jpg)
これは気にいった。
店主のお姉さん、話し好き。
「名古屋の方から来た」というと
12月1日・2日にポートメッセ名古屋で開催される
『クリエーターズマーケット』に出店するという。
この割引券までもらってしまった。
いろんな手作り品があっておもしろかったなぁ。
時計を見ると12時半を過ぎていた。
ランチでも食べに行こう。
京都大学が近いからこのあたりはカフェや定食屋さんが多い。
入った店。弁当も売っている定食屋さん。
おばんざい定食を注文。
ボリュームがあって値段も手頃。
まさに学生向きの店であった。
このあとは京都街散歩。
つづく。