テレビで横浜国際女子マラソンを見ました。
相変わらず日本の選手は低調ですね。
選手のことではないのですが、テレビを見ていて、以前の東京国際女子マラソンと比べると沿道の観衆が少ないですね。
盛り上がっていないのかなあ?
ただ、観衆に新聞社の紙旗が配られていないので、選手に拍手
していたのは良いですね。
マラソンを見終わってから、スポセンに走りに行きました。
I鍋さんとS水くんが
いたので
おやじ「どのくらいのペース?」
S水「キロ7分」
それならオラッチも着いて行けると思い2人のうしろに着く。
ウッ、今日は1歩ごとに左右の腰に響く、キツイ。
それに速い。キロ6分を切っている。
こりゃダメだ。2人に着くのを止める。
腰の痛みに耐えながら、走れる所まで走れればいいやと開き直る。
3kmあたりから腰の痛みが消え、
にリズム
が出てきた。
陽が落ちると
冷たくやや強い北風がもろに体に吹き付けてくるように感じる。
この北風とも戦いながら、左太股が限界にきたので止めにしました。
今日は12.35km
ました。
東京マラソンに向けての練習計画が日を追うごとに下方修正してしまう。
腰痛、それによる坐骨神経痛、おまけに金曜日から喉が痛い。
風邪らしいが、あまり悪くならなければ良いが、またまた下方修正しなければいけなくなるのか?
相変わらず日本の選手は低調ですね。
選手のことではないのですが、テレビを見ていて、以前の東京国際女子マラソンと比べると沿道の観衆が少ないですね。
盛り上がっていないのかなあ?
ただ、観衆に新聞社の紙旗が配られていないので、選手に拍手

マラソンを見終わってから、スポセンに走りに行きました。
I鍋さんとS水くんが

おやじ「どのくらいのペース?」
S水「キロ7分」
それならオラッチも着いて行けると思い2人のうしろに着く。
ウッ、今日は1歩ごとに左右の腰に響く、キツイ。
それに速い。キロ6分を切っている。
こりゃダメだ。2人に着くのを止める。
腰の痛みに耐えながら、走れる所まで走れればいいやと開き直る。
3kmあたりから腰の痛みが消え、


陽が落ちると

この北風とも戦いながら、左太股が限界にきたので止めにしました。
今日は12.35km

東京マラソンに向けての練習計画が日を追うごとに下方修正してしまう。
腰痛、それによる坐骨神経痛、おまけに金曜日から喉が痛い。
風邪らしいが、あまり悪くならなければ良いが、またまた下方修正しなければいけなくなるのか?
