シラユキゲシ 多分ここに植えられているものだと思います。
花に比べて大きくて硬そうな葉です。中国原産 ケシ科シラユキゲシ属
つぼみのときはいかにもケシという感じ
面白いと思って遊び心に付き合って♪
パソコンに取り込んでから気がつきました。四分の一くらいを写せばよかった
シダの葉が出てくるときの形が好きです!
なんというシダなのか調べるのに時間がかかりすぎて途中放棄になっちゃって・・・
オシダ科?ヤブソテツ似???・・・ごちゃごちゃ言い訳してもどうにもならない
繊細で興味深い形に出会ったら懲りずにカメラを向けるかもしれない
花に比べて大きくて硬そうな葉です。中国原産 ケシ科シラユキゲシ属
つぼみのときはいかにもケシという感じ
面白いと思って遊び心に付き合って♪
パソコンに取り込んでから気がつきました。四分の一くらいを写せばよかった
シダの葉が出てくるときの形が好きです!
なんというシダなのか調べるのに時間がかかりすぎて途中放棄になっちゃって・・・
オシダ科?ヤブソテツ似???・・・ごちゃごちゃ言い訳してもどうにもならない
繊細で興味深い形に出会ったら懲りずにカメラを向けるかもしれない