ハナノキに花が咲いている!!!かもしれないと出かけたのですが・・・
なにか赤いものが、花かな? 高い木なので遠くからはよく分からない
1枚写してカメラで拡大して確認したら花ではなくて果実みたいに見えました。
遠くてどうしようもない 首を後ろに反らしていると頚椎に負担がかかって痛い
花がちょっとでも咲いていればいいのにと思っていたのですがもう果実になっていました。
あちこちの枝に果実が下がっているので花もたくさん咲いたのだと思うと来年の希望が
わいてきました。4月下旬までに行ってみればいいということが分かりました。
下がっていた果実の部分を拡大しました。
モミジの果実のような形で大きめ 赤い色をしています。きれいな花を咲かせるのでハナノキ
になったそうですが果実も華やかです!雄花が特に美しいそうです。
雌雄異株なのでここの木は雌株でした。
こうなると葉もお気に入りに!
一方水元公園のトウカエデには果実がつきました。
記憶は曖昧ですが市川の植物園で見た果実よりは小さめだという気がします。
なにか赤いものが、花かな? 高い木なので遠くからはよく分からない
1枚写してカメラで拡大して確認したら花ではなくて果実みたいに見えました。
遠くてどうしようもない 首を後ろに反らしていると頚椎に負担がかかって痛い
花がちょっとでも咲いていればいいのにと思っていたのですがもう果実になっていました。
あちこちの枝に果実が下がっているので花もたくさん咲いたのだと思うと来年の希望が
わいてきました。4月下旬までに行ってみればいいということが分かりました。
下がっていた果実の部分を拡大しました。
モミジの果実のような形で大きめ 赤い色をしています。きれいな花を咲かせるのでハナノキ
になったそうですが果実も華やかです!雄花が特に美しいそうです。
雌雄異株なのでここの木は雌株でした。
こうなると葉もお気に入りに!
一方水元公園のトウカエデには果実がつきました。
記憶は曖昧ですが市川の植物園で見た果実よりは小さめだという気がします。