ヒナキキョウソウが!こんなところで気持ちよさそうにみんなで立っていました。
キキョウ科 キキョウソウ属

ここで咲くなんて思っていなかったので夢中になりました。
茎の上に花がひとつ 下のほうはほとんど閉鎖花だそうです。

咲き始めの頃 雄しべからは花粉が出ているみたい

もう少し後の花 花粉は大分なくなって雄しべはしおれているように見えます。
雌しべの柱頭は開きたくてうずうずしてるみたい

いざ!とばかりに柱頭全開 これでほかの花の雄しべからの花粉待ち態勢

役割を終えた雄しべは横になってだらんとして見えました。

雌性期の花の拡大

花が3つも咲いた株がありました!なんだか小さいながら豪華に見えて♪

ヒメコバンソウもわんさかと大にぎわい




夢の島公園でもいつもは通らない道を行ってみたお陰でのヒナキキョウソウの群生でした。
窓が開いてそこから種がこぼれ落ちるという小さな現象がここでも繰り広げられるのでしょう
キキョウ科 キキョウソウ属

ここで咲くなんて思っていなかったので夢中になりました。
茎の上に花がひとつ 下のほうはほとんど閉鎖花だそうです。

咲き始めの頃 雄しべからは花粉が出ているみたい

もう少し後の花 花粉は大分なくなって雄しべはしおれているように見えます。
雌しべの柱頭は開きたくてうずうずしてるみたい

いざ!とばかりに柱頭全開 これでほかの花の雄しべからの花粉待ち態勢

役割を終えた雄しべは横になってだらんとして見えました。

雌性期の花の拡大

花が3つも咲いた株がありました!なんだか小さいながら豪華に見えて♪

ヒメコバンソウもわんさかと大にぎわい




夢の島公園でもいつもは通らない道を行ってみたお陰でのヒナキキョウソウの群生でした。
窓が開いてそこから種がこぼれ落ちるという小さな現象がここでも繰り広げられるのでしょう