カメムシでひと段落したら!!!今度はなにか白いものがある~
シロダモから新しい葉が出始めているのかな?でもちょっと変・・・と遠くからだとそんな感じでした。
通り過ぎずに戻ってよかった♪ 近くに行ってみたら なにかの 「蛾」 動かないです。

枯れ木に止まっているのです。地面から10センチもないくらいの高さのところです。
翅の先がまだ伸びきっていないように見えるので羽化したばかりなのかもしれない

ワンポイントの模様があります! サテンステッチしたみたい 裾は波模様になってる

櫛のような触角は茶色なので オオミズアオ でいいと思います。オス・メスどっちなのかは分かりません。
美しいヒスイ色で見とれてしまいました。蛾ということも忘れるほどの美しさ!
ヤママユガ科に属するそうです。幼虫は緑色~終わり頃は茶色 サナギは緑色なのかな♪
いつか桜の木に下がっているのを見たことがあるけどあれがそうだったのかな もこもこふわふわちゃん

翅を広げてくれないかな~ 枯草でそっと触るとちょっとは開く でもすぐに閉じてしまって
思わせぶりのはにかみやさん♪ 触ると足もごちょごちょ動かしてくれます!

これくらい開いてくれただけでした。 オオミズアオはマニアの間でも人気が高いみたい
卵から大事に大事に育て、無事羽化するまで見守って観察するそうですが・・・
結構普通に見られるということなので次の出会いも期待したくなりました!
ちゃんと翅を広げている姿を見たいです~

池の近くに下って歩いていくと! なんでしょう?紅葉しているみたいです
これもかえで☆さんから聞いていました。スズメノエンドウ!!!


ルーペで見なくちゃならないくらい小さな花なのにサヤはご立派!

すぐお隣には葉っぱが赤くなってこれも紅葉? アメリカフウロでした♪


シロダモから新しい葉が出始めているのかな?でもちょっと変・・・と遠くからだとそんな感じでした。
通り過ぎずに戻ってよかった♪ 近くに行ってみたら なにかの 「蛾」 動かないです。

枯れ木に止まっているのです。地面から10センチもないくらいの高さのところです。
翅の先がまだ伸びきっていないように見えるので羽化したばかりなのかもしれない

ワンポイントの模様があります! サテンステッチしたみたい 裾は波模様になってる

櫛のような触角は茶色なので オオミズアオ でいいと思います。オス・メスどっちなのかは分かりません。
美しいヒスイ色で見とれてしまいました。蛾ということも忘れるほどの美しさ!
ヤママユガ科に属するそうです。幼虫は緑色~終わり頃は茶色 サナギは緑色なのかな♪
いつか桜の木に下がっているのを見たことがあるけどあれがそうだったのかな もこもこふわふわちゃん

翅を広げてくれないかな~ 枯草でそっと触るとちょっとは開く でもすぐに閉じてしまって
思わせぶりのはにかみやさん♪ 触ると足もごちょごちょ動かしてくれます!

これくらい開いてくれただけでした。 オオミズアオはマニアの間でも人気が高いみたい
卵から大事に大事に育て、無事羽化するまで見守って観察するそうですが・・・
結構普通に見られるということなので次の出会いも期待したくなりました!
ちゃんと翅を広げている姿を見たいです~

池の近くに下って歩いていくと! なんでしょう?紅葉しているみたいです
これもかえで☆さんから聞いていました。スズメノエンドウ!!!


ルーペで見なくちゃならないくらい小さな花なのにサヤはご立派!

すぐお隣には葉っぱが赤くなってこれも紅葉? アメリカフウロでした♪


