花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ノブドウ

2015年09月03日 | 松戸周辺
アオツヅラフジやエビヅルなどと同じように果実になっていたノブドウ
色違いの丸い玉がくっついて見た目が良かったです!
虫こぶのことは考えたくない・・・







初めて撮る気になったノブドウの花  予想通りほとんどボケてしまって・・・








こんな昆虫が・・・シロオビノメイガ ヤブガラシには色々やってきて見るたびに別の昆虫がきているよう





初めての道をずんずん進んで行ったら! 庭でもなんでもないところに群生していたヒメイワダレソウ









帰りにこの近くを見たらよそのお宅の石垣でちょっとのかたまりが!そこから来たらしいです。
繁殖力相当強そうと思い以前鉢植えにしてみたものの・・・根付かずに消えました。・・・