花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

高速道路SAにて

2015年09月17日 | 花旅
帰りの高速道路SAへ立ち寄ったときに目に飛び込んできたピンク色のかたまり! 2015.9.14
一体なにが植えられているのかしら・・・ツツジのシーズンでもなし小さいバラの花でも咲いているの?



パッと見た瞬間はミツバツツジの感じによく似ていて♪
どんどん、どんどん近づいていってもさっぱりわからなくて・・・






すぐ目の前までやってきてやっと!!! これはこれは♪ あのサルスベリ!!!


2、3か所でサルスベリの群生~  そういう表現がぴったりなほど集まって咲いていたのです。
高さは1Mもなく5~60センチくらいに揃っていました。こういう仕立て方は初めて見ました♪



光線の具合などにより微妙に色が変わって撮れました。




周りがあんまり明るくなかったけれど少し明るさをおさえて撮ったらかえっていいみたい♪







びっくり びっくりの サルスベリ群団でした!

SAから見た秋らしい風景







新潟からの帰りでした。 そのときの花たちは追々紹介したいです。
明日(18日)は日光の鬼怒川温泉なんですけれど・・・大雨の後でどうなのでしょう・・・
初日は雨になるらしいです。昔の友とおしゃべりできればそれでいいかな♪