ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

あちこちドンパチが始まっている

2023-10-24 07:26:04 | 日記
遠くの戦争は遠くで見ていればいい
なまじどちらかにつくと後々対応に苦労するだろう。
だいたい、平和な時間が長かった。
平和に過ごしていると、緊張感もなくなってくる。
刺激を求めてしまうのが人間だろう。
ロシアがウクライナと戦争を始めた。
そうなると、世界の目がむく。
ゼレンスキーは民主主義と自由の戦いだと騒ぐが、ウクライナはワイロがはびこる政権だとしられている。
そんなところに、正義があるのか疑問だ。
しかし、世界の同情を集めることに成功した。そして、欧米や日本などから援助を受け戦争を続けている。
報道は、欧米からのモノが多いのでウクライナ側の報道になっている。実際は、不明だ。
そして、世界の火薬庫である中東だ。
イスラエルはガザを取りたいのだろうと思う。
ハマスの攻撃でいいチャンスが来たと考えているのかもしれない。
奇襲を受けて世界の判断はイスラエルに同情的になっている。
実際は、ガザのパレスチナ人は抑圧されて監獄に済んでいるのと同じだといわれていた。
そう思えばどちらの方についていいのかわからない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿