ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

衆議院の10増10減におもう。

2021-12-20 17:26:45 | 日記
一票の格差といっている。どう考えても同じようにするのは難しい。
小選挙区を続ける限り、全国の1票格差はついて回るだろう。
やはり、この選挙制度は無理がある。
かんたんに格差を減らすには中選挙区、大選挙区、にすれば、格差を減らすことが簡単だ。
1.5倍ならば二つの選挙区を合わせて3人選挙区にすればいい。
別に、三人でも四人でも、行政区画の寸法に合わせればいいだろう。
鳥取や、島根のように50万人も成らないような県は足せばいいし、それでも足りなければ三権合同選挙区だっていい。
憲法に保障されているのだかから格差の無いようにできるだろう。
そもそも、小選挙区というのは、いつも、人口動態で選挙区の大きさが変わるようにできている。
中選挙区にすれば、しゅうせいはすくなくてすむだろう。
多様性に適した選挙になる。
誰が嫌がるのか、有権者に適した選挙は、選ばれる候補者にとって歓迎されないのが不思議だ。

ことしも、残りわずか、、、

2021-12-03 21:25:35 | 日記
なんだかんだと暮れになってしまった。
老いてくると、一年があっという間に感じるくらい短い。
残りの時間は、決して増えることはない、若い時の悠久の流れのような時はない。
ただ、せわしなく、猛スピードで通り過ぎる列車のようだ。
そんなに急ぐことはないだろうと心の中で叫んでいる自分だ。
まあいい、誰でもその時が来る。
人間として、一番絶対的なものは死を迎えるということだろう。
世の中にある絶対というものだ。
普通の人間は、たかだか80年くらいの時間しか持ち合わせていない。
長くもあり短くもあるのがそれぞれの人生だろうか。
そんなことを考えるより、明日も頑張って仕事をしよう。
まだ、からだが動くのだから、、、