ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

秋防除をしました。

2008-10-26 07:54:04 | 果樹園の仕事人

ICボルドーという昔の薬剤です。白いのは石灰ですね。成分は、硫酸銅と石灰です。昔は調合が大変手間取るので今では使われなくなりましたが、簡単に使えるような製品ができたので使ってみました。
残留農薬の対象となっていません。
昔の薬剤は、機械油、石灰硫黄合剤、石灰ボルドーなどは、安全と言う事でしょうか。
最近の農薬はいろいろありますが、故きをたずねたというところでしょうか。

収穫をすべて終える。

2008-10-22 07:49:27 | 果樹園の仕事人
今年の梨も終わりになりました。一年の結果をかみしめています。
反省することも多く、来年に活かしていく気持ちです。ただ、台風が来なかったことと冷夏にならなかったことが一番うれしく思います。
自然には逆らうことができません。たたかうことも難しいです。ただ、流れに身を任せるしかないのが昔からの農業なのです。
さあ、来年の準備に入ります。休む暇なんかあまりないな。


10/10体育の日だった。

2008-10-10 08:06:10 | 果樹園の仕事人
いつものことではあるが、この日は晴れる日が多い。今日も、どうにか晴れている。

しかし、今年は8月後半から雨が多い。

梨収穫作業には、辛い日が多かった。台車に乗せて収穫するが、雨が多くて、ぬかるみ押しにくい。

コンテナがいっぱいになると25キロくらいになる。足下が悪いのでけっこう体力を使う。

まして、カッパを着て梨の色をみるのは大変だ。そうこうしているうちにもう終わりに近づいた。

あと一週間もあればすべて終わりになるだろうと考えている。

始まれば、終わりが必ず来る。