ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

梨の収穫はじめの頃ですが

2008-08-27 20:00:59 | 果樹園の仕事人

8月のはじめ頃にとりました。
ちょっと忘れていたので、ゆく夏を惜しんでみました。
カブトムシは、増えているようですね。梨畑ではもう何回か見かけました。
セミは多いけれど、短い一生ですから一生懸命です。
もう、すぐに秋になりそう。
四季の移り変わりは休みがないです。

いつの間にか秋の長雨か

2008-08-26 07:12:49 | 果樹園の仕事人
一転、涼しい、寒いくらい。
あっという間に、盆までの夏だったのか。
八月後半は、梅雨寒の様相だ。
予報では、このまま秋とはならないと言うが、、、
でも、この後晴れが続けば言う事はない。
収穫も、豊水梨に移ってきた。
心配された蜜症も少ない。
後は、天気の回復を待つだけ。

暑い、、、、

2008-08-08 12:24:40 | 果樹園の仕事人
夏だから当たり前、寒かったら大変。
と、言うような状況だ。
でも、この暑さは体にこたえる。とにかく、走っているわけではない、収穫作業だが、息も絶え絶えだ。
動くと、熱気で息が切れそうだ。無理をしないでのんびりと収穫と心がけても、いざ、畑に出ればそうはいかない。
老骨にむち打ってがんばっています。
畑の隅にあるブルベリの実を時折つまんで食べています。少し、酸っぱいくらいが良い。
これから、盆休みが戦争だ。