今年は、どうも変な夏になっている。
梅雨明けは早かったが、戻りがあってぐづついた。ただ、関東地方だけは、夏の暑さがある。朝晩は涼しいが、日中は夏だ。雨のせいか蒸し暑い日が多い。
とにかく、もう、お盆の時期になってしまった。例年ならばカンカン照りの日ばかりでひと雨ほしいとかいうころだ。
今年は、このまま夏が終わってしまうのだろうか。十何年ぶりの太陽黒点の消滅とか、太陽活動が弱っているとか、そんなニュースがあったが影響が出ているのだろう。
温暖化という話は、二酸化炭素が原因といわれているが、はっきりした根拠がない。外国の科学者が、戦後の産業の隆盛期と地球の気温との関係は相関関係がなかったということを言っていた。しかし、マスコミや世論は二酸化炭素が原因だと決めつけ、排出量の取引所まで作った。つまり、排出権を商品化した。大量に二酸化炭素を出すことは悪だと決めつけた。その量を制限して、権利を売買することができるようなシステムを作った。
なんかおかしいだろう。なんでも金に換算する、誰かが世界中のマスコミをコントロールして儲けようと考えているのだろう。
地球温暖化の原因は、地球自体の体温が周期的に変化しているだけなのだ。だから、氷河期が何度も来て、次の氷河期までの温暖期なのだ。たぶんそれが理屈だろうと思う。どうも話がまとまらない。
でも、今日は、晴れの天気になりそうだ。
梅雨明けは早かったが、戻りがあってぐづついた。ただ、関東地方だけは、夏の暑さがある。朝晩は涼しいが、日中は夏だ。雨のせいか蒸し暑い日が多い。
とにかく、もう、お盆の時期になってしまった。例年ならばカンカン照りの日ばかりでひと雨ほしいとかいうころだ。
今年は、このまま夏が終わってしまうのだろうか。十何年ぶりの太陽黒点の消滅とか、太陽活動が弱っているとか、そんなニュースがあったが影響が出ているのだろう。
温暖化という話は、二酸化炭素が原因といわれているが、はっきりした根拠がない。外国の科学者が、戦後の産業の隆盛期と地球の気温との関係は相関関係がなかったということを言っていた。しかし、マスコミや世論は二酸化炭素が原因だと決めつけ、排出量の取引所まで作った。つまり、排出権を商品化した。大量に二酸化炭素を出すことは悪だと決めつけた。その量を制限して、権利を売買することができるようなシステムを作った。
なんかおかしいだろう。なんでも金に換算する、誰かが世界中のマスコミをコントロールして儲けようと考えているのだろう。
地球温暖化の原因は、地球自体の体温が周期的に変化しているだけなのだ。だから、氷河期が何度も来て、次の氷河期までの温暖期なのだ。たぶんそれが理屈だろうと思う。どうも話がまとまらない。
でも、今日は、晴れの天気になりそうだ。