
昨日、今日と研修セミナーで青山に行った。
青山。さすがにファッションの街。歩いている人の服装がちょっと違う!と思うのは私だけだろうか?
会場は、アイビーホール。”公益法人の会計セミナー”という対象が極めて限られたものだが、受講者は100人超。限られたものだけに、他ではやってないということか。

そう言えば、先日地元で開催する”NPO法人のための会計セミナー”を受講しようと思ったら、開催2週間前にも関わらず定員45名が満数に達していて、申し込みができなかった。こちらは無料だからかもしれないが、とにかく非営利団体の会計について学びたい人が多いことは確かのようだ。
今回受講したセミナーは、講師の先生がわかりやすく説明してくれたので、よく理解できたつもり。
講義中、実際の仕事で仕訳してない処理があったことに気づいてしまった…。そんなことも思いださせた本日の講義は、とても有意義なものであった。
全然関係ないことだが、昼休みに入ったドトールのカウンター席で、一人分の領域毎にラインが入っていたのは、少し驚いた。そこで仕事をしている人が数人いたから、トラブル防止の対策なのだろうか?

「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。
面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ