7月に発売された新刊。気になったタイトルをピックアップしました。
『早慶MARCH - 大学ブランド大激変』9784022736734(朝日新聞出版)
『東京六大学のススメ』 9784862553652(カンゼン)
スポーツ関連の本を多く出版している「カンゼン」がこのようなタイトルのものを出すのは珍しい。大学のブランドっていまでも大事ってこと?
『東大・京大生を育てた母親が教えるつい怒ってしまうときの魔法の言い換え』9784781614441(イースト・プレス)
『有名中学に合格した子の親がやっていること』9784797386899(SBクリエイティブ)
『中学受験 わが子を合格させる父親道』9784478049006(ダイヤモンド・ビッグ社)
中受は親の協力が必要不可欠。これは実感している。ホントに。
『息子ってヤツは』9784620323893(毎日新聞出版)※6月発売
これは室井佑月の本。中受についても書かれてます。どこ行ってるんだろ?
『地下アイドルが1年で東大生になれた!合格する技術』 9784777817122(辰巳出版)
これはズルい。だって本人、東京学芸大附属高校の出身だもの。元々賢い(素地)を持っているのだから。
『園児(エンジィ)のトリセツ』9784594075200(扶桑社)
まあ、男の子は面白いはな。
『アンガーマネジメント 怒りやすい子の育て方』9784761271947(かんき出版)
なんで、怒りっぽい子をそだてるのか?不思議。
『日本の給料&職業図鑑Plus』9784800258045(宝島社)
続編です。なかなか興味深い。
『クリエイティブ思考の邪魔リスト』9784023315211(朝日新聞出版)
視点が面白いね。買いたい本の一冊。
『カラフルデブを生きる』 9784860086886(セブン&アイ出版)
前向きに生きることを提言している。ウチからそう遠くない病院で院長を やっているようだ。
『わくわく台北さんぽ』9784416716328(誠文堂新光社)
『田中里奈の週末台湾』9784800256164(宝島社)
『LIP的台湾案内』9784898154359(リトルモア)※6月発売
『タイポさんぽ台湾をゆく』9784416616802(誠文堂新光社)※6月発売
『台北お手軽バス旅ガイド』9784896101614(メディアパル)※6月発売
”ガチ×2ガイドブック”でない、台湾を紹介した書籍が目に付く。しかも、誠文堂新光社からは2冊も。でもこの時期、暑いし、台風の心配もあるし、ベストシーズンじゃないんだけどなぁ。
『ぶらりあるきミャンマー・ラオスの博物館』9784829506806(芙蓉書房出版)
この出版社にしては、ライトな本。と思ったら、このシリーズ結構だしてるんですね。HS社長、やりますね。
『本当にお値打ちな海外パックツアーの選び方・楽しみ方』9784594075293(扶桑社)
これも読みたい1冊。しばらく海外いってねえなぁ。行きてえなぁ。
『サッカーで一番大切な「あたりまえ」のこと』9784862572547(内外出版社)
なんか、8つあるらしい。
『親子で学ぶサッカー世界図鑑』9784908324086(スクワッド)
何を学ぶの?しかも親子で。
『教養としてのプロレス』9784575714562(双葉社)
最近、プロレス本もちょくちょく目にしますね。復活の兆しでしょうか?
『「めんどうくさい人」の接し方、かわし方』9784569765907(PHP研究所)
『明日切腹させられないための図解 戦国武将のビジネスマナー入門』9784046017079(KADOKAWA)
社会人としてコレ必要です。
『非常識な休日が、人生を決める。―結果を出す人がやっている50の逆転の時間術』 9784198641979 (徳間書店)
休む時は思いっきり休まないと…そんなことをした結果、今の自分があります。
『高校野球を100倍楽しむ ブラバン甲子園大研究』9784163904856(文藝春秋)
立ち読みしたけど、これはなかなか楽しい。興味ある人はね。
『ガムのようせい』9784265079810(岩崎書店)
”笑い飯”と絵本作家のコラボ。笑い飯のネタが元です。
『ゾンビでわかる神経科学』9784778315269(太田出版)
面白そうな研究本。
『運を味方にする―カジノで一晩10億勝つ人の法則』9784344029712(幻冬舎)
『1億5000万円稼いだ馬券裁判男が明かす競馬の勝ち方』9784865353792(ガイドワークス)
ギャンブラー必読の本…なんでしょうか。
『人件費の決め方・運用の仕方』 9784863262201(経営書院)
重要だね。もう少し早くこの本に出合いたかったね。
『激走!日本アルプス大縦断―密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km』9784087454703 (集英社)
「過酷」の一言につきる!今の時期やってるみたいです。
『マザーズ―僕には3人の母がいる』 9784391148985(主婦と生活社)
名古屋のTV局のドラマを本にしたもの。あらすじを読むと、読みたくなった。
『年収90万円で東京ハッピーライフ』9784778315306(太田出版)
ということは、1ヵ月75000円での生活。都下なら何とかいけるか。
『見てすぐできる!「開け方・閉め方」の早引き便利帳』 9784413210652(青春出版社)
なんか便利そう。
『やめてみた。 - 本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方』9784344029705(幻冬舎)
「炊飯器が壊れたから使うのをやめてみた」みたいな感じでつづられているコミックエッセイ。不便なことを少し我慢すれば、結構できるんだよね。
『本屋がなくなったら、困るじゃないか―11時間ぐびぐび会議』 9784816709227(西日本新聞社)
本当に困るじゃないか!これも読みたい。
『NIGHT FLIGHT―夜の空港』 9784756248022(パイインターナショナル)
写真が綺麗。さすが、パイインターナショナルの本です。
『寿命図鑑―生き物から宇宙まで万物の寿命をあつめた図鑑』9784866070100(いろは出版)
すべての寿命がわかる本。これも読みたい。
『税金を減らしてお金持ちになるすごい!方法』9784309277479(河出書房新社)
お金持ちが読む本だな、これは。
『日本特撮技術大全』9784054064232(学研プラス)
興味がありますが、この本結構します。
『一般敬語と皇室敬語がわかる本』9784764601277(錦正社)
「皇室敬語」というのがあることに驚いた。
『作画資料写真集 女子(おなご)部屋』9784768307540(玄光社)
作画資料の写真集も最近多い。玄光社の本だから、写真がいいんだろうなぁ。
『どうして人はキスをしたくなるんだろう?』 9784087454680(集英社)
ホントにね。不思議です。
『まちのしくみ―バックヤード絵ずかん』9784487809356(東京書籍)
ブロンズ新社「しごとば」的な本。子どもにおすすめです。
『ぐーたら女の成功術』9784163904924(文藝春秋)
これを読む人は、「ぐーたら」している人に違いない。
『学術書の編集者』9784766423525(慶応義塾大学出版会)
堅い出版社から堅いタイトルの本。ちょっと興味がある。
『図解 パイロットに必要な航空気象』 9784425514014(成山堂書店)
これも飛行機好きには興味あるなぁ。完全な専門書だけど。
『尖閣諸島(釣魚島)問題はどう論じられてきたか』9784434223068(アジェンダ・プロジェクト)
『尖閣諸島をめぐる「誤解」を解く』9784861852268(日本僑報社)
この時期、尖閣の本が2冊も出た。どうなんだろう?
『封印されたアダルトビデオ』9784801301689(彩図社)
いろいろな事情で発禁になったタイトルを掲載しています。よく見つけてきたなぁ。
『飛田をめざす者―「爆買い」襲来と一〇〇年の計』 9784198641993(徳間書店)
外人は、色街も目指すらしい。
『世界はなぜ最後には中国・韓国に呆れ日本に憧れるのか』9784198641719(徳間書店)
気質と習慣の差だよね。
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、『クソおやじ ド チェック』。
(販売されているのか?お確かめください)
『早慶MARCH - 大学ブランド大激変』9784022736734(朝日新聞出版)
『東京六大学のススメ』 9784862553652(カンゼン)
スポーツ関連の本を多く出版している「カンゼン」がこのようなタイトルのものを出すのは珍しい。大学のブランドっていまでも大事ってこと?
『東大・京大生を育てた母親が教えるつい怒ってしまうときの魔法の言い換え』9784781614441(イースト・プレス)
『有名中学に合格した子の親がやっていること』9784797386899(SBクリエイティブ)
『中学受験 わが子を合格させる父親道』9784478049006(ダイヤモンド・ビッグ社)
中受は親の協力が必要不可欠。これは実感している。ホントに。
『息子ってヤツは』9784620323893(毎日新聞出版)※6月発売
これは室井佑月の本。中受についても書かれてます。どこ行ってるんだろ?
『地下アイドルが1年で東大生になれた!合格する技術』 9784777817122(辰巳出版)
これはズルい。だって本人、東京学芸大附属高校の出身だもの。元々賢い(素地)を持っているのだから。
『園児(エンジィ)のトリセツ』9784594075200(扶桑社)
まあ、男の子は面白いはな。
『アンガーマネジメント 怒りやすい子の育て方』9784761271947(かんき出版)
なんで、怒りっぽい子をそだてるのか?不思議。
『日本の給料&職業図鑑Plus』9784800258045(宝島社)
続編です。なかなか興味深い。
『クリエイティブ思考の邪魔リスト』9784023315211(朝日新聞出版)
視点が面白いね。買いたい本の一冊。
『カラフルデブを生きる』 9784860086886(セブン&アイ出版)
前向きに生きることを提言している。ウチからそう遠くない病院で院長を やっているようだ。
『わくわく台北さんぽ』9784416716328(誠文堂新光社)
『田中里奈の週末台湾』9784800256164(宝島社)
『LIP的台湾案内』9784898154359(リトルモア)※6月発売
『タイポさんぽ台湾をゆく』9784416616802(誠文堂新光社)※6月発売
『台北お手軽バス旅ガイド』9784896101614(メディアパル)※6月発売
”ガチ×2ガイドブック”でない、台湾を紹介した書籍が目に付く。しかも、誠文堂新光社からは2冊も。でもこの時期、暑いし、台風の心配もあるし、ベストシーズンじゃないんだけどなぁ。
『ぶらりあるきミャンマー・ラオスの博物館』9784829506806(芙蓉書房出版)
この出版社にしては、ライトな本。と思ったら、このシリーズ結構だしてるんですね。HS社長、やりますね。
『本当にお値打ちな海外パックツアーの選び方・楽しみ方』9784594075293(扶桑社)
これも読みたい1冊。しばらく海外いってねえなぁ。行きてえなぁ。
『サッカーで一番大切な「あたりまえ」のこと』9784862572547(内外出版社)
なんか、8つあるらしい。
『親子で学ぶサッカー世界図鑑』9784908324086(スクワッド)
何を学ぶの?しかも親子で。
『教養としてのプロレス』9784575714562(双葉社)
最近、プロレス本もちょくちょく目にしますね。復活の兆しでしょうか?
『「めんどうくさい人」の接し方、かわし方』9784569765907(PHP研究所)
『明日切腹させられないための図解 戦国武将のビジネスマナー入門』9784046017079(KADOKAWA)
社会人としてコレ必要です。
『非常識な休日が、人生を決める。―結果を出す人がやっている50の逆転の時間術』 9784198641979 (徳間書店)
休む時は思いっきり休まないと…そんなことをした結果、今の自分があります。
『高校野球を100倍楽しむ ブラバン甲子園大研究』9784163904856(文藝春秋)
立ち読みしたけど、これはなかなか楽しい。興味ある人はね。
『ガムのようせい』9784265079810(岩崎書店)
”笑い飯”と絵本作家のコラボ。笑い飯のネタが元です。
『ゾンビでわかる神経科学』9784778315269(太田出版)
面白そうな研究本。
『運を味方にする―カジノで一晩10億勝つ人の法則』9784344029712(幻冬舎)
『1億5000万円稼いだ馬券裁判男が明かす競馬の勝ち方』9784865353792(ガイドワークス)
ギャンブラー必読の本…なんでしょうか。
『人件費の決め方・運用の仕方』 9784863262201(経営書院)
重要だね。もう少し早くこの本に出合いたかったね。
『激走!日本アルプス大縦断―密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km』9784087454703 (集英社)
「過酷」の一言につきる!今の時期やってるみたいです。
『マザーズ―僕には3人の母がいる』 9784391148985(主婦と生活社)
名古屋のTV局のドラマを本にしたもの。あらすじを読むと、読みたくなった。
『年収90万円で東京ハッピーライフ』9784778315306(太田出版)
ということは、1ヵ月75000円での生活。都下なら何とかいけるか。
『見てすぐできる!「開け方・閉め方」の早引き便利帳』 9784413210652(青春出版社)
なんか便利そう。
『やめてみた。 - 本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方』9784344029705(幻冬舎)
「炊飯器が壊れたから使うのをやめてみた」みたいな感じでつづられているコミックエッセイ。不便なことを少し我慢すれば、結構できるんだよね。
『本屋がなくなったら、困るじゃないか―11時間ぐびぐび会議』 9784816709227(西日本新聞社)
本当に困るじゃないか!これも読みたい。
『NIGHT FLIGHT―夜の空港』 9784756248022(パイインターナショナル)
写真が綺麗。さすが、パイインターナショナルの本です。
『寿命図鑑―生き物から宇宙まで万物の寿命をあつめた図鑑』9784866070100(いろは出版)
すべての寿命がわかる本。これも読みたい。
『税金を減らしてお金持ちになるすごい!方法』9784309277479(河出書房新社)
お金持ちが読む本だな、これは。
『日本特撮技術大全』9784054064232(学研プラス)
興味がありますが、この本結構します。
『一般敬語と皇室敬語がわかる本』9784764601277(錦正社)
「皇室敬語」というのがあることに驚いた。
『作画資料写真集 女子(おなご)部屋』9784768307540(玄光社)
作画資料の写真集も最近多い。玄光社の本だから、写真がいいんだろうなぁ。
『どうして人はキスをしたくなるんだろう?』 9784087454680(集英社)
ホントにね。不思議です。
『まちのしくみ―バックヤード絵ずかん』9784487809356(東京書籍)
ブロンズ新社「しごとば」的な本。子どもにおすすめです。
『ぐーたら女の成功術』9784163904924(文藝春秋)
これを読む人は、「ぐーたら」している人に違いない。
『学術書の編集者』9784766423525(慶応義塾大学出版会)
堅い出版社から堅いタイトルの本。ちょっと興味がある。
『図解 パイロットに必要な航空気象』 9784425514014(成山堂書店)
これも飛行機好きには興味あるなぁ。完全な専門書だけど。
『尖閣諸島(釣魚島)問題はどう論じられてきたか』9784434223068(アジェンダ・プロジェクト)
『尖閣諸島をめぐる「誤解」を解く』9784861852268(日本僑報社)
この時期、尖閣の本が2冊も出た。どうなんだろう?
『封印されたアダルトビデオ』9784801301689(彩図社)
いろいろな事情で発禁になったタイトルを掲載しています。よく見つけてきたなぁ。
『飛田をめざす者―「爆買い」襲来と一〇〇年の計』 9784198641993(徳間書店)
外人は、色街も目指すらしい。
『世界はなぜ最後には中国・韓国に呆れ日本に憧れるのか』9784198641719(徳間書店)
気質と習慣の差だよね。
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、『クソおやじ ド チェック』。
(販売されているのか?お確かめください)