先日購入したウェアラブル端末。全体的に派手だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/b62bd11ae5b18963daae6d8274082179.jpg?1582198933)
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/2fd16166d24c656d8dcee5fa7a392862.jpg?1582363442)
そして、2月17日 自宅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/6d635f8ad09598b28b3015a0aa6de302.jpg?1582363442)
パッケージはシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/9e1c8636a85587e42b355bfab9328d6b.jpg?1582363442)
装着すると、こんな感じ。
これであれば、会社に着けて行っても目立たないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/b62bd11ae5b18963daae6d8274082179.jpg?1582198933)
こんな感じ。
これはコレで良いと思うのだが、ちょっと会社にしていくには気が引ける。そう思って替えベルトを探すことにした。
Amazon、yahoo、楽天で探して見たが、いずれも3500円以上、しかも送料別。意外と高い。メジャーな機種じゃないため、純正品しかないようだ。
他にネットショップがないだろうか?うーん…そうだ、しばらく使ってないがあそこを見てみよう。
そう思って見たのが、ebay。中華タブレットの液晶交換の際にはよく利用したサイト。
あるある。しかも300円台から。困った時はここだよね。
そうして選んだのは、米国の店。1700円位の商品。中国、香港の店のほうが安いが、コロナウィルス騒ぎで入ってくるのに時間が掛かりそうだったので、今回はやめておいた。2月4日に注文。
到着日は、2月13日から3月7日と表示されていて結構日数に幅がある。この荷物の追跡ができないかな?とネットで探していたら、便利なアプリがあることがわかった。そのアプリは、17TRACK。リファレンス番号を入れば国際輸送品がどこにあるか追跡してくれる。
それを日々チェックした。
2月7日 送付番号の付与
2月13日 ニューヨークの配送センターから出荷。
2月14日 ワシントンDCのダレス空港で積み替え。
2月15日 成田空港着
日本に入ったことで追跡記録が途絶えた。普通の国際郵便であったため、国内の通過記録は残らないようだ。
それを日々チェックした。
2月7日 送付番号の付与
2月13日 ニューヨークの配送センターから出荷。
2月14日 ワシントンDCのダレス空港で積み替え。
2月15日 成田空港着
日本に入ったことで追跡記録が途絶えた。普通の国際郵便であったため、国内の通過記録は残らないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/2fd16166d24c656d8dcee5fa7a392862.jpg?1582363442)
そして、2月17日 自宅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/6d635f8ad09598b28b3015a0aa6de302.jpg?1582363442)
パッケージはシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/9e1c8636a85587e42b355bfab9328d6b.jpg?1582363442)
装着すると、こんな感じ。
これであれば、会社に着けて行っても目立たないだろう。