白鑞金’s 湖庵 アルコール・薬物依存/慢性うつ病

二代目タマとともに琵琶湖畔で暮らす。 アルコール・薬物依存症者。慢性うつ病者。日記・コラム。

Blog21・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリにいついて1066

2025年02月13日 | 日記・エッセイ・コラム

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリにいついて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。

 

読書再開。といっても徐々に。

 

節約生活。

 

午前五時に飼い猫の早朝のご飯。

 

体操の後、エクスペリメンタルやインダストリアルを中心に飼い猫がリラックスできそうな作品リスト作成中。

 

Autechre「ii.pre esc」

電子音楽に関心のない人は大量にいるけれども、なおかつ電子音そのものにまでまるで関心を示さない人というのはもはや地球上にひとりもいなくなるのではと思わせる昨今。例をあげると日本の場合は政府が採用している「緊急地震警報」。不気味過ぎる音のランキングの上位に入っているのを去年見かけた。心臓にわるいと言われれば確かにそうだろう。しかし緊急避難を促す際にどの程度の不安/恐怖を体感させるのが妥当かという決定的な境界線はない。それなら地震そのものというより「緊急地震警報」という電子音に不安/恐怖を隠せない人々が多数を占める日本で、電子音楽「ii.pre esc」は愛されるかということそんな単純なことはあるわけもなく相変わらず無関心な人のほうが圧倒的に多い。ところが猫の場合「緊急地震警報」/「ii.pre esc」いずれを飼い主と一緒に聴かせてみても、飼い主がそばでふつうにしていると猫もまた猫自身が咥えて二階へ持ってきたお気に入りのぬいぐるみで気ままに遊びほうけているのである。


コメントを投稿