Apple TVに繋げてからがね^^;
Apple TV
I HDMI
液晶テレビ
I 光ケーブル
Zeppelin Air
この接続方法が現時点では一番安定しているのかなと。音飛びがほぼ無い。
TVがなければAppleTVから直接光ケーブルで繋いでやればいいんだけど
AppleTVそのものも面白いので(特にiPhoneで撮った写真や動画をTVで見られる機能)、繋げて損はないと思う。ただ、ボリューム操作はじゃっかん面倒になる。
せっかくならZeppelin Airだけでスマートに鳴らせたい。でも音が出ないんじゃ意味が無い。
Zeppelin Airを購入した後にAppleTVを買い足すというのは資金的にも楽なもんではないと思う。
でも現時点では自分の試みを鑑みて、Zeppelin AirのAirPlay機能は不安定。
AppleTV経由ならiPhoneからスリープ状態のiMacも叩き起せるし、良いのではないかと。
iPhoneとiPadでremoteアプリを同時に起動させても混乱することがないのはステキ。
Zeppelin Airの検索で来てくださる方が多いので、ちょいと与太を。