Apple watch. 2014年09月10日 | モノ 出ましたね。 ぱっと見てマークニューソンが手掛けるアイクポッドのヘミポッドとソラリスを思い浮かべた。 彼がAppleに参画してるとかかんとかどっかで聞いた気もする。 ランニングの状況把握は勿論ながら心拍計もついてるし、音楽操作もできるそうなのでいい感じ。 バッテリーのもちが発表されてないのが気になるけれど、いってしまいそうです。 42mmのsportで。 今までAdidasのを買ってみようか、でもな…と迷ってたけど、買わなくてよかった。 因みにアイクポッドの ヘミポッドとソラリス
SIDASインソール インプレ. 2014年09月10日 | モノ アドバンスドフットさんで作っていただいたカスタムインソール。 実力は如何なものか。 ○履いた瞬間から感じるの靴内での脚のズレのなさ。 僕はもともとワイズが細くレディースサイズを履くのだが、ニュートンはちょうどいいものがなくやむなしメンズを選んだ経緯がある。 だから元来大きめだったのも原因として大きいのかもしれない。 踵部が特にかっちり固定されている感覚がある。 走りだしてみると踏み込んだ時の前後左右のブレが減り、靴との一体感が強くなって走りやすいと感じた。 ○ニュートンシューズを履いて僕の最大の悩み、ラグ部分の足の痺れ。 SIDASのインソールは面でフォローすると謳われていて、その効果がニュートンシューズのラグによる局部的ショックが面サポートで分散されて欲しいと願っていた。 その狙いが見事に当たった。 しびれが完全に取れたわけではないが、10kmを走りきってのしびれ具合が軽減された。 右足に至っては走り方がこなれてきたのも合ってか、しびれをほとんど感じなかったし。 ○土踏まずを持ち上げてサポート能力向上のおかげか、内側腓腹筋が使われやすくなった。 このまま鍛えれば推進能力アップするはず。 因みに内側腓腹筋に筋肉痛が起きたので、やはり今まで使えててなかった筋肉を使っているらしい。 以上、インソールの好影響はあるのではないかと思ってる。