![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/32584302504a514662b3eec3c6c2b292.jpg)
八重山諸島最終日、知人に連れて行ったのは、海釣り。
それもかなり本格的なの。
朝6時30分出航で1時間ほど離れた石垣島がほとんど見えなくなってくるくらいの30km離れた沖合い。水深はなんと1000mもあるらしい。
吸い込まれそうな深い青。1000mなんて想像もつかへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/9ed2e7751a5c93c9844d4b0534181218.jpg)
150mまで針を沈め引き上げていってと。
初めてまもなくで凄く強い引きが!ブルブルくる!
格闘しながら引き上げるとなんと50cm位はあるキハダマグロ!凄い!
その後も場所を変えつつ変えつつひたすらに竿を振り続けると面白いくらいにかかってくる。
真っっ青で最高に気持ちいい海のど真ん中で照りつける太陽に肌を焼かれつつ午後2時ころまで楽しんでいたら、キハダマグロ、メバチマグロ、カツオを17匹も釣ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/4e17f279ab9f16ec8dffab5502cfc936.jpg)
PhotoshopCCの編集能力て凄いね
この環境でこんだけ釣れたら愉しいわ…
自分史に残る釣りになることは間違いないやろな。
ただし僕はその後すぐの飛行機に乗らないといけなかったので漁師さんの素早い手配にて可能な分だけ即冷凍配送し、帰途についた。
残るメンバーは行きつけの料理屋さんに魚を持ち込んで宴会だとか。いいなぁ…
シュノーケリングしながらの釣りといい今回の海釣りといい
この旅行で一番楽しかったのは釣りという自らも想定外の旅の思い出。