ランチを食べに行ったついで、試乗の予約を取ることができたため改めてディーラーを訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/d49e38758cc82af734376dc4354fceaa.jpg)
スタイリッシュなデザインが今のドイツ御三家では一番好みかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/fa71d8e19dc07d3596780fe4dcec1861.jpg)
リアはベンツであることが一瞬でわかるデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/befbc3e2dee284251fc528a63914ae33.jpg)
内装。なんと先進的な
内外装ともにつるんとした雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/a8862423dcdd31a22732082d96cd7a50.jpg)
完全に一枚の板。3Dに見えるギミックとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/7ad66b121586617234642eeb46bb9ec8.jpg)
助手席までディスプレイが。先進的だけど40万のオプションと言われると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/24fd9626a5634f80184acbcf0c016346.jpg)
インテリアのライトが非常に華やか。
走りは一言軽快で滑らか。
お友達のE43が重厚どっしりであまりにも素晴らしかったけど、こっちはこっちで。
ディーゼルモデルとなるともう少しパワフルになるんだろうか、今やメルセデスもディーゼルモデルの方が売れてるらしい。
自分の5と比べると圧倒的に先進的なことがメリットだけど、その先進性に正直関心がないのが申し訳ない。
動力性能や航続距離はほとんど変わらん感じなので、そこに大枚をはたけるかと言われると、微妙ではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/aa7d697afe7a0fa8ace9eeb556758894.jpg)
納車前だという和歌山3台目のEだそうだ。
白のワゴンボディはいいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/952f960e6019c540f7ffbef63841488d.jpg)
塊感のあるデザインがいい。
そして御三家唯一のFRワゴンであることは個人的には特筆すべき点で、もし次に買えるとしたらこれが欲しいと思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/935fd0ad6bc1f89a7a4efdb3328ae0d0.jpg)
素晴らしい機会をありがとうございました。