親からイチジクをもらったのでおいしくいただくも、余った分をどないすんべ
ジャムを作るのもありきたりなんでネットでレシピを検索してみてまずはドライいちじくを作ってみることにした。
オーブン使って予熱なし100℃で90分。続いて裏返して30分ほど。結構手間かかるのね
思ってたほどカラッカラではなくてセミドライって感じだろうか。
長期保存はしないのでまぁいいか
親からイチジクをもらったのでおいしくいただくも、余った分をどないすんべ
ジャムを作るのもありきたりなんでネットでレシピを検索してみてまずはドライいちじくを作ってみることにした。
オーブン使って予熱なし100℃で90分。続いて裏返して30分ほど。結構手間かかるのね
思ってたほどカラッカラではなくてセミドライって感じだろうか。
長期保存はしないのでまぁいいか
夜はずいぶんと涼しくなって快適に
なんとさかさまでゴール。メンバーがずいぶんと面白い課題を作ってくれてみんなでワイワイと。
うん、かなり復活できてる。
マジか…楽しい場所だったのに残念
なくなる前に行ってみたい気もするけど大阪には行きにくいしなぁ…
PUMP大阪がなくなりグラビティなんばもなくなるとは。
調べてみたら関東の方でも結構なくなっているらしい
人のこと心配してる場合じゃないけど残るグラビティには頑張ってもらいたいもんです。
度肝を抜くモールトンにお乗りのお客さまが出会いざまニッコニコで話しかけてきてくれた
なんと8台目のバイクを手に入れられたらしい。
フロントダブルなのね。ディスクブレーキがついとる。
チタンモデルを示す誇らしげな「T」のエンブレム
僕が済む田舎じゃ普通に珍しいbirdyだけど、こいつは更に特別なチタンモデル
2年がかりで探しだしたそうな。
自転車の世界にはとんと疎くなっていたので調べてみると全世界200?250?台限定のシロモノで
なんと諭吉さん80人分だとか…
コンポーネントがお値段の割にリーズナブルな105みたいでカンパに替えるとかかんとか
ひさびさに凄いもん拝ませていただいてありがとうございました。