愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
スタッフ今井さえです。
3.11東日本大震災被災者応援イベント
「 エール2nd ~手をつなごう!!笑顔になろう~ 」まで、あと32日!!
「 エール2nd ~手をつなごう!!笑顔になろう~ 」まで、
あと32日!!
イベント開催に向けて皆様のご参加・ご協力をよろしくお願いいたします。
イベント当日は、ぜひご家族・お友だちをたくさんお誘い合わせの上ご来場ください。
一緒に「追悼」「応援」を届けましょう(^^)/
ーー☆ーーーーー
「当日運営ボランティア」に、ぜひご参加を。
エール2ndは、ともに創るイベントです。当日の運営を手伝ってくださる方を大募集中です!!
<当日運営ボランティア>
3月10日(日) 8:30(集合)~19:30(終了予定)
3月11日(月) 11:00(集合)~19:00(終了予定)
※ご参加いただける時間帯のみでもかまいません(時間については応相談)。応募フォーム備考欄に、その旨をご記入ください。
※終了時間は、状況によって過ぎる場合もあるかもしれません。
皆様、ご協力をよろしくお願いします!ご参加くださる方は、「応募フォーム」よりご登録ください。
愛知ボランティアセンター
久世です
最近新聞、テレビで現地ボランティアの事が
取り上げられています。
記事やテレビをご覧になられた方々から
「私にも出来る事があるから応募しました」
とコメントを頂いています。
愛知ボラセンの現地ボランティア活動は元気よく続けます。
4月、5月までの日程です!4月、5月の日程は【月2回】で設定をしました。
応募される方が多い場合は、日程を新たに設定します。
震災から2年以上になる被災地を皆さんの目・耳・心で感じて下さい!!
ご応募お待ちしています
4月
第89回4月12日(金)~4月14日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
第90回4月26日(金)~4月28日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
5月
第91回5月10日(金)~5月12日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
第92回5月17日(金)~5月19日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)
なお、5月24日(金)~25日(土)は三重県紀宝町へのボランティアを予定しています。詳細、募集はしばらくお待ちください。