なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

家族で燃える!?日

2009-07-25 08:34:52 | Weblog
 血液型の特徴で言うとB型は協調性に問題があるとか言いますが、たった4つの型で複雑な人間の性格を分類するのは流石に無理だとは思う・・・のですが我が家は夫婦と娘息子4人全員がB型で、残念ながらマイナス面の特徴は当たっていないとは言い切れない面がある。
 人づきあいが良いとはいえない面、趣味などは幅が広くなく狭い範囲を深く、、、そんなですから微妙なバランスの上に成り立っているような感じもないではないが、少なくとも夫婦に関しては25年以上のキャリアがあるのだから案外バランス感覚が良いのかも知れません。
 尤も女房殿に言わせれば「私の忍耐と努力で成り立っている!」と言うに違いないので、この話は家の中では市内に限ります。
  マア、たった4つの血液型で性格云々を言うのも無理がありますが、それでも「B型家族」としては”そう”かなと思う面はある。
 現在は息子を入れて3人家族ですが・・・たった3人のほぼ唯一の共通の話題はサッカーです。
 それも、結構プレーの内容にうるさくて、試合を見ていても作戦やらプレイテクニック、あるいはファールの内容やレフェリングについて・・・
 ですから贔屓チームが勝ったか負けたかだけでなく内容が伴わないと皆の気分が高揚しない・・・要するに「勝てば良い」では駄目、いわゆるうるさ型に属するのでしょう。
 マアそれでも全員が同じチームを応援しているので、家族内でのサポーターどおしの諍いはないから安心です。

 尤も贔屓チームが不本意の結果だったり、内容がひどかったりすると家庭内不和ではないのですが沈んだムードが漂う。
 こういうときはサッカーの話題は一切無し・・・マア週の半ばぐらいまでは続きます。
 結果が良ければ晴れ晴れとした1週間という事で・・・考えてみると単純な家族ではある。
 それでも結果だけでは無くて、観戦しているときは作戦だとか選手それぞれのプレーの質とか、あるいはファールについてやレフェリングなどに話題にしながらの観戦ですから、家族以外の人が見たら”うるさい家族”でしょうね。

 サテ贔屓にしているのは私の出身地を本拠にしているチーム。
  いつもはTV観戦が主ですが、生観戦もある。
 たとえばカップ戦での国立での決勝戦とか・・・あるいは地元チームとの試合に贔屓チームがやって来る時、または私の故郷に帰省ついでに応援に行く時・・・
 いや、表現が間違っていました。
  観戦・応援のついでに帰省が正しいでしょうね、今年で言うと8月末に私の故郷での贔屓チームのホームゲームでのダービーマッチ・・・その”ついで?”に両親の墓参りと姉の家に泊めてもらう・・・
 もしその時期にダービーマッチが無かったら墓参りもしない親不孝息子!?・・・マア親孝行息子では無いことは確かですが、私の兄姉とか親戚にはそういうキャラだとほぼ公認されている。
 そして土曜日は住んでいる地元チームと贔屓チームとの試合が予定されています。
 当然家族そろってスタジアム観戦。
  少し早めに家を出て、スタジアムでのアップ・練習から見て、スタジアムでの選手紹介から楽しむ予定。
 試合だけでなくこういうことも見ないとスタジアムで観戦する甲斐がありません
  さてさて前日は、「遠足の前の日気分」
 
 試合はまずは内容に期待。
  プロとしての試合を見せてもらう事が一番、ついで結果が伴えば最高。
 更に選手が怪我をしなければもっと良い。
  悪質なプレイ、アンフェアなプレイ、あるいは拙劣なレフェリングは減点要素です。
 土曜日は試合が7時ですから夕方に出かけて10時過ぎには帰宅出来るはずですが・・・さてどうなっている事やら。