はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

道具は大事

2013-06-08 18:26:00 | daily
 今日は諸事情により馬に乗らないけどクラブへ。
 ええ、まあ、寄り合い所のようなものですから

 で、お腹も空いてきたし、お昼でも行く?とか言ってたら、「昼からセンセー達の模範演技あるよ」とのこと。
 おや。
 じゃあ、せっかくだから見てから昼にするか、ということで。
 ぼちぼち馬場へ移動して待っていましたが。
 ウチのクラブの馬たちは、ほとんどが元競走馬、つまりほとんどがサラブレッドです。
 なのに。
 センセー達がまたがっている馬の中にサラブレッドは一頭もいません。
 どゆこと?
 ま、私がよく乗るドンペリちゃんも、ドラえもんくんも、先週乗ったつばさくんも、みんなサラブレッドじゃないですけどね。
 いいですけど

 で。
 写真は、ドラえもんくんです。
 ぴゅいっ!とひと鳴きした後、軽快に跳んでくれました。
 分かりにくいけど、鞍無しです。
 頭絡はつけてるけど、ほぼ裸馬。
 サラブレッドではないドラえもんくんの背中は平らなのです。
 腹帯きゅっ!と締めないと、くるっと鞍が回ってしまうくらい平らです。
 だから、まあ、鞍がなくても比較的乗りやすいというか、でもあぶみは無いから支えが無い訳で、それで障碍跳んじゃうので、さすがです

 ただし。
 普通は、鞍と、その下にゼッケンを敷いたりして、馬の体に直接触れることはありません。
 でも今日はダイレクトに馬の体な訳で、「お尻が熱い!」と。
 馬も恒温動物ですからねー、体温、人並みにあります。
 37°くらい。
 朝は曇りがちでしたが、ちょうど昼頃かーっと晴れまして、そのうえ馬に密着ですから、そりゃ熱いよね。
 ゼッケン大事ね。
 冬場は温かくて良さそうですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする