先月、近くの西友さんには、お母さんの絵が飾られていました。
今月は、当然、お父さんの絵。
うんうん。
みんな似た様な感じなのは、お父さんて、お母さんほどバリエーションは無いから?もしや。
髪はたいがい短そうだし。
あとはメガネとか、ヒゲとか?
とか思いながら一通り見て、買い物に戻りましたら、仕事帰りのお父さんらしき人が一人、ケータイで絵を撮ってました。
お子ちゃまが描いた絵なのかな
いいですねー。
しばらくケータイの待ち受けですかねー
アメリカでは、父の日は、お父さんが健在なら赤いバラ、そうでなければ白いバラ、なのだそうです。
そういや、母の日のカーネーションもそうだよね。
今の日本だと、それだといない子はかわいそうだから、とか言ってピンクとかにしちゃうのかな。
で、Mステ、さっそくQ&Aなので、そちらへ行きますわ。
今月は、当然、お父さんの絵。
うんうん。
みんな似た様な感じなのは、お父さんて、お母さんほどバリエーションは無いから?もしや。
髪はたいがい短そうだし。
あとはメガネとか、ヒゲとか?
とか思いながら一通り見て、買い物に戻りましたら、仕事帰りのお父さんらしき人が一人、ケータイで絵を撮ってました。
お子ちゃまが描いた絵なのかな

いいですねー。
しばらくケータイの待ち受けですかねー

アメリカでは、父の日は、お父さんが健在なら赤いバラ、そうでなければ白いバラ、なのだそうです。
そういや、母の日のカーネーションもそうだよね。
今の日本だと、それだといない子はかわいそうだから、とか言ってピンクとかにしちゃうのかな。
で、Mステ、さっそくQ&Aなので、そちらへ行きますわ。