一味、といいますと、どこぞの集団のようですが、唐辛子です
あれね、長野のおみやげ。
東京・浅草寺門前「やげん堀(中島商店)」、京都・清水寺門前「七味家」、長野・善光寺門前「八幡屋礒五郎」を日本の三大七味唐辛子というらしいですよ。
で、その長野では八幡屋礒五郎(善光寺前店)に寄った訳ですが、すごいね、唐辛子ばっかり売ってます。
普通の七味唐辛子と、すや亀さん(信州味噌)とのコラボの唐辛子味噌などは、実家におみやげに買いました。
自分には、胡麻辣油と、唐辛子セットと、写真のこちらを。
キットカットと八幡屋礒五郎のコラボ
限定モノにめっぽう弱くって。
一味って書いてますけど?
会社の連中にばらまこうと思いましたが、さすがに味見してからにしようと。
で、一口。
普通に美味しい、ビターな、大人のキットカットです。
美味~
なんや、ちっとも辛くないやん、とすっかり油断して残りを口にポイッ。
ところが、口の中が空になった瞬間やって来ました激辛!
喉の奥までヒリヒリ~
だがしかし。
落ち着いてくると、これが結構いけるのでした。
これは病みつきになるかも?てかすでに病みつきに?
というわけで、大手を振って会社でみんなに配った訳ですが、惨敗でしたね。
美味しいのに~
いや、それ以前に、みんな辛さにやられてたわ
興味のある方は、ぜひ一度お試し下さい。
が。
かなり来ますので、本当にご注意下さい。
そしてくれぐれも、お子様には与えないで下さい。

あれね、長野のおみやげ。
東京・浅草寺門前「やげん堀(中島商店)」、京都・清水寺門前「七味家」、長野・善光寺門前「八幡屋礒五郎」を日本の三大七味唐辛子というらしいですよ。
で、その長野では八幡屋礒五郎(善光寺前店)に寄った訳ですが、すごいね、唐辛子ばっかり売ってます。
普通の七味唐辛子と、すや亀さん(信州味噌)とのコラボの唐辛子味噌などは、実家におみやげに買いました。
自分には、胡麻辣油と、唐辛子セットと、写真のこちらを。
キットカットと八幡屋礒五郎のコラボ

限定モノにめっぽう弱くって。
一味って書いてますけど?

会社の連中にばらまこうと思いましたが、さすがに味見してからにしようと。
で、一口。
普通に美味しい、ビターな、大人のキットカットです。
美味~

なんや、ちっとも辛くないやん、とすっかり油断して残りを口にポイッ。
ところが、口の中が空になった瞬間やって来ました激辛!

喉の奥までヒリヒリ~

だがしかし。
落ち着いてくると、これが結構いけるのでした。
これは病みつきになるかも?てかすでに病みつきに?

というわけで、大手を振って会社でみんなに配った訳ですが、惨敗でしたね。
美味しいのに~

いや、それ以前に、みんな辛さにやられてたわ

興味のある方は、ぜひ一度お試し下さい。
が。
かなり来ますので、本当にご注意下さい。
そしてくれぐれも、お子様には与えないで下さい。