今日も暑かったですが、明日は雨予報で少しは気温が下がるみたい。
とはいえ、油断できませんよ。
40℃の水が降ってこないとも言い切れませんからね。
水は100℃まで水なのよ
それはおいといて。
わしたの後、ちょっろと?散歩で、日本橋へ
東京の橋はいろいろステキなんですが、日本橋はいつでも見られて渡れるステキな橋です。
今は上を首都高が走っていますが、道路を地下に移そうという計画があるじゃないですか。
具体的に、いつから、というのはまだ決まっていないかと思いますが、気付いたら工事が始まってて、あちこち覆われてしまったら、きっと後悔すると思うので、思いたったが吉日なわけで。
あの、日本橋、という文字は、首都高についているんですよね。
首都高なくなったら、あの文字もなくなってしまう訳で。
それもあわせて残しておこうと思った次第です。
日本橋の上、どこからでも青空が見えるようになった時に訪れる事があったら、昔はこうだったのよねえ、と懐かしみたいと思う訳です。
もしかしたら、その頃はハレー彗星が帰ってきて
そんなこんなで。
銀座から日本橋まで散歩?して、いい汗かきました?が。
夏の京都も暑いですけど、夏の東京も、日中はあまりうろうろしない方がいいですね
とはいえ、油断できませんよ。
40℃の水が降ってこないとも言い切れませんからね。
水は100℃まで水なのよ

それはおいといて。
わしたの後、ちょっろと?散歩で、日本橋へ

東京の橋はいろいろステキなんですが、日本橋はいつでも見られて渡れるステキな橋です。
今は上を首都高が走っていますが、道路を地下に移そうという計画があるじゃないですか。
具体的に、いつから、というのはまだ決まっていないかと思いますが、気付いたら工事が始まってて、あちこち覆われてしまったら、きっと後悔すると思うので、思いたったが吉日なわけで。
あの、日本橋、という文字は、首都高についているんですよね。
首都高なくなったら、あの文字もなくなってしまう訳で。
それもあわせて残しておこうと思った次第です。
日本橋の上、どこからでも青空が見えるようになった時に訪れる事があったら、昔はこうだったのよねえ、と懐かしみたいと思う訳です。
もしかしたら、その頃はハレー彗星が帰ってきて

そんなこんなで。
銀座から日本橋まで散歩?して、いい汗かきました?が。
夏の京都も暑いですけど、夏の東京も、日中はあまりうろうろしない方がいいですね
