はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

天高く

2022-08-18 20:43:38 | daily
 昼過ぎまで曇っていましたが、その後、外に出たらスカーッと晴れていてびっくり。
 雲、撤収早っ
 立秋も過ぎて、暗くなる時間が早くなりましたね。
 ちょっと会社を出るのが遅くなったら、もう夕焼けも終わり、夜になってました。
 お盆も終わって、車が増えたなー、と思いながら運転してたら、正面に光る何かが、あっという間に光量が増し、ビカッ!っと輝いて消えていきました。
 火球ですかね。
 流れ星は何度も見てますが、あんなに大きく光るのを見たのは初めてでした。
 うひゃー
 音とかはしなかった様なので、落ちてきた物はそんなに大きくないと思われます。
 びっくりしたねえ。
 そら隕石なんか落ちてきた日にゃあ、大変な事ですよ。
 はい、願い事なんかする間もありません。
 火球だ~火球だ~な、感じでした(←ちゃんと運転せいや
 そして、気が付けば。
 おおぐま座とカシオペア座が北極星を挟んで見えて、夏の星座もぼちぼちお終いです。
 天の川も早々に見えなくなるので、ある意味さみしい秋の夜空になりますよ。
 帰宅する頃には星空って、久しぶりですねえ。
 夏が過ぎていきます。
 まだまだ暑いけどさ
 そんなわけで。
 いつぞやの、空を見上げた日の写真を。
 ダイサギかと思うんですけどね。
 気持ちよさそうに飛んでいましたよ。
 ツルみたいなんですが、サギ、トキ、コウノトリはペリカン目なんですよね。
 意外とヤンバルクイナや、オオバンがツル目らしく、見た目では分かりませんねえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする